//=time() ?>
②【アヌビスのいる生活】主人公は高校一年生の女の子、りく。高校に通うために田舎から出てきて知り合いのおばあさんがもってるアパートで一人暮らし。ある時あちこち旅をするのが好きな祖父がエジプト土産といってピラミッド型のクリスタルを寄越す
「ウイウイくんソメソメちゃん」の第3回「お焼香」で、おばあさんが抹香をおしいただくところだけ間違って「左手」で描いてるのをコメント欄で指摘されて今ごろ気づきました。さらっと直せないので、皆様脳内補正よろしくお願いします。
むかしロシアの絵本
ベラムリンスキー画『昼にこんにちは!』1985年
http://t.co/aOnsp8BDpY
子供のための詩集。おじいさんおばあさんと過ごす子供時間、大人になって再び手に取った時、懐かしさ込み上げるんですね。
リク企画 小唄さん( @kesigomutopen )より【姉妹×白雪姫】ですリクありがとうございました!
白雪姫「さっき親切なおばあさんからりんごもらったから食べて!」 (*´∀`*)
@kosameamehuri @sosakuCP 小雨さんの線画『赤ずきんフィーユ』塗らせていただきましたー(人´3`*)おばあさんの家へ向かう所かな
色考えるのも塗るのも楽しかったですわ~小雨さんご了承有り難うございましたん!感謝!
LINEスタンプ
おじいさんとおばあさん
http://t.co/VDTbk2aock
よろしくお願いします
#おしゃれさんと繋がりたい
#LINEスタンプ
#なんかいいなと思ったらRT
22:30から描いてました。あかつきんちゃん「おばあさん、なぜそんなに顔色が悪いの?」飢えた狼「昨日お酒を飲み過ぎたからかしら…」あ「どうして声がガラガラなの?」飢「…(お願い帰って・・・)」#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
オマケ。
たるみでしわが増えるけどタレ眼を気にして眉毛を上げてる癖がついてるのでおばあさんになると額ジワが顕著に。
でもその分目はしっかり開いてる。あと目が悪くなってるので白く濁ってるけど、必要な時以外は眼鏡をつけないプライドが若さ。
今日二子玉川のホーム。おばあさんがお孫さんらしき小さな男のこに「よし!寒い寒いダンスを踊ろう!」と言い出しました。坊やが頷きおばあさんと「さ、む、い!さ、む、い!」と言いながら身体を横に揺らします。少し暖かくなりました。写真関係なし。