新入生の皆さんこんにちは!
明治大学総合コンテンツ制作サークルイラスト班です!
今日から新歓イラストをツイートとしていきます!!
1人目は八胞()さんです。
八胞「網掛けでの色塗り、装飾を生かすことを考え、制作しました。」

5 11

今回久々に使った柊木政宗くん
妖刀村正に見染められてしまった結果オーヴァードの世界に飛び込んでしまった研師見習いの少年。
身体能力はからっきしだが精神力は極めて高く、戦闘面でも能力を活かすことで強敵とも互角に渡り合うことができる。

0 1

ブレーメルンくんの守護霊犬(双璧の一体)本気の姿カッケー
蒼炎の霊鳥・セヱント
朱炎の霊鳥・グヰクスとは腐れ縁。真名は決して明かすことはない。犬みが強いとは言ってはいけない。

1 2

おはエマかなかすこと

0 0

絵のアドバイス聞かれたので!
やっぱりたくさん描くのが一番だと思う。それもただ同じように描くんじゃなくて前回描いた絵を見返して輪郭が変とか肩幅が違和感あるとかそういう所を見つけて次に活かすことが大切!私もデジタル8ヶ月でここまで成長しました!!

0 19

【彫刻】

自宅課題を送付します。
本科生には3つ専科生には2つ
専科生はわからないことが多いと思います。
まずは毎日手を動かすこと。これが一番大事です。
そして自ら何ができるか考えること。
課題表をよく確認してしっかり取り組みましょう。

0 6

【邪気のたまりやすい下半身をよく動かそう】

体の老廃物は下半身にたまりやすいという特徴があります。

下半身をよく動かすことで便や尿の出もよくなり、新陳代謝も活発になります。

特別な運動をしなくてもまず階段を歩く、大またで歩く、ということを毎日続けましょう。

さぁ、一歩踏み出そう!

95 485

No.58「託巳(蛇足)」
能力「蛇化」
蛇の尻尾を操れる

成長すれば蛇になることも
特性を活かすことも可能になる
【欠点】
蛇になりきる事もできず、尻尾を収めることも出来ない中途半端な存在
昔はその事で蛇足蛇足と呼ばれいじめられたせいで、尻尾を意識しすぎて稀に自虐行為にはしる事がある

3 26

PC2:No.0273
研究施設の実験体。体が錆と化す「風錆病」を生まれつき患っている。
錆は主に外気に触れる事で発生し、錆びた箇所は動かすことが困難になるため、指や関節はサポーター等で覆っている
人を思いやる事ができる優しい心の持ち主🙏

PC1から「夜凪(ヨナ)」の名前をもらったよ

1 3

某氏本人様であってるんでしょうか大好きです将来の夢は某氏と宗一で飲み明かすことです!リクありがとうございます~宗一は尊い!

3 2

CoCTRPG「奇妙な動物園」5人で回ってきました〜!!!!約7時間の長丁場お疲れ様でしたぁ〜!!!!私だけロスト〜!爪崎かかとちゃん2セッション分しか生かすことできなかったけどかかとらしい選択と行動だったかなぁと。セッション超楽しかった!
イラストByハセガワ先生ありがとう🌟

0 4



生まれつき脳性麻痺で左足しか動かすことのできない重い重い障害を負ったクリスティ・ブラウンの自伝を映画化。

ここまで重い障害の人の人生を直視するのは強い精神力がいる。だが心が整ったら一度は目を通すべきだ。彼の人生は我々の人生に、きっと大きな影響を与えるだろう。

0 7

杉本亜未『ブラッディチャイナタウン』4月13日午前0時最新21話を配信!イケメン達の運命を狂わせた10年前の秘密とは?恐るべき謎を柘植とかなやは解き明かすことができるのか?集英社のアプリ、マンガMeeでチェックしてね!拡散希望!   

71 74

昔のイラストを見てみるとこれはこれでニヤニヤしますw
何を作ってんだか・・・今も変わりませんけどw

2 18

リアフォン習作。
本気で抵抗すればリアちゃんをどかすことくらい訳ないフォンちゃ('ω')

8 29

【目指せLive2D】がんばれネロちゃん
-でっかいパソコンの配線を繋げ-
 
ごく普通の不器用女子がLive2Dデビューへ向けて
でっかいパソコン(多分すごいやつ)を動かすべく
太陽よりも早く起きて奮闘しているよ!
 
果たして無事でっかいパソコンを
動かすことができるのか!?(疲弊中)

23 106

劇場わいどや台詞で洋子ちゃんと智香ちゃんの話題がでてきたのも嬉しかった。
ヒートアップ☆チアーズはいつきちゃんにとって、欠かすことのできない大切なユニットなんです。


8 11

過去作成 と最近作成のうちの子を載せてみる。
最初はぷに萌えでお豆腐メンタルでしたが、最新話ではどちゃクソたくましくなっています。やらかすことやらかしまくってるし。
左が序盤。右が最新話。

明日喪き我らの征く先は Bride of Rip van Winkle  - カクヨム https://t.co/d221LWpdN7

6 16

アイディアは手に取って目で見るまで持ってこないと霞のように消えてしまうので、手を動かすこと継続することが要
できること、相性、好きなことは別々で、バランスが難しい

夜に考えてることは白日の元では白白とこっぱずかしくなる 分かってます☺︎

0 0

アドビくんのお絵かきアプリやっと紙を乾かすことを覚えた

0 1