//=time() ?>
# リプ来たキャラの顔だけ描く
実は以前こんなタグをやっていてだな……
多分もう誰も覚えてないと思うけど爆速で描いてきたのであげるね…ほんとに申し訳ない…🙏🙏🙏🙏🙏🙏
俺は元々違う色だった。この色はかつての恋人の色。彼女はこの色を欲しがったやつに殺された。俺はそいつに復讐しこの色を取り戻したと同時に元の色を捨てた。俺の元の色を知るのは無色のあの人しかいない。
この色はもう誰にも渡さない。
#色彩国家ツヴィエート
本日のラクガキ帳🤤
リクエストから🤗アルベルトです。
えぇ😳和服だしもう誰だかわからないと思いますが💦
ロマサガ1とミンサガのアルベルトを足した感じです😅実は初描き🤣
彼岸花大好きなんですが😌このアルさんに似合いそうだと思って気合い入れたら自分の首を絞めました🤤💦
『よもぎ』(cv.薺)
代々精霊使いの家系に生まれる。
何者かにより家族を殺されてしまってから精霊使いとしての能力が目ざめくちなしを召喚し、契約。
それからはくちなしと共に悪を成敗する日々を送っている。
正義感が強く包容力がある
『私と同じ思いはもう誰にもさせない!!』
@hf_km ひびードさんお誕生日おめでとう🎉
いろいろトランスフォームするモンだからもう誰なんだか😂
😳💡だからガチャチケで久々にカムシーン回想が出てきて(見慣れないから)ドキッとしたのかぁw
繋がってる😘
今後ともエヴァ共々よろしくね😉👍️
でも「デビルマン」とか「CASSHERN」みたいな、ひどすぎてある意味伝説になってる映画は、逆に面白い、ひどすぎて語りたい、みたいな感じで現代まで語り継がれてるからある意味幸せだと思う。もっと中途半端に盛り上がらなかった、例えば「最終兵器彼女」の実写映画の話なんてもう誰もしてない…
もう誰か言ってる気がするけど、モバマスのリフレッシュルームの「次の舞台の主役」って今日のデレぽに繋がってたとしたらやはり長富蓮実ちゃんだったという可能性?
舞台と映画は違う?ダメ?