鏡音まつりに申し込んだよ!ひよこさんと一緒にやります(*´ω`)
サークルカットに使用したイラストをば。カラーで描いてからグレースケール変換したの。さて、曲作るぞー!鏡音のイベントだろうが構わずオリバーにも歌わせるぜ!

1 4

こみトレ26カット。
カラーで塗ってグレースケールに変換しているんじゃなくてグレーで塗ったものに着色するという工程。漫画のフルカラー版みたいな。

0 0

途中経過。
この間試し塗りして逃げてたのをガチ塗り始めました(๑¯ω¯๑)でもまだ途中。羽根はまだベースしか塗ってない!この状態で背景を表示するとちょっと面白い事になるwwしかも間違ってグレースケール保存しちゃったのもなかなか面白いw

0 0

クリスタ、グレースケールの絵をCMY分コピーしてそれぞれに彩色をしてみる。手間かる割に効果薄いか…。

3 5

サクカ用。グレースケールにするからとりあえずこれくらいでいいか。

0 0

押し寄せる尿意に必死に耐えるも動けなくなってしまった時雨。
グレースケールに挑戦してみたけど難しいなぁ…

118 290

ラフ 下書き グレースケールで画面のライティングと空気感を考える。 オーバーレイでグレースケールに色を載せてその上から別レイヤーで固有色を下地の明暗から離れないように置く。続く

3 24

グレースケールからカラーにとか魔法みたいなこと出来るのかーすごいなーって実験。結論はよくわからない&適当に塗った方が早いだった。何でも慣れなんだろなー。

0 1

コピックのCだけを使ってグレースケールっぽく落書き。時間かからなくてたのしい。

0 3

①下塗り
グレースケール。もさもさぴょんぴょんさせる。
すでに主人公の存在がぼんやり見えるけどこれは後から描き込んだもので、最初はもっとざっくりしてた。

0 6

オリオトライー。久々にグレースケールで描いてみましたがどんなもんかねー

9 19

2015年4月5日(日) ComiCon京都 Spring、サークル参加いたします。サークルカットはグレースケールが通用するか不明なので線画のみで。

8 5

ちょっとグレースケールの仕上げに時間とりすぎました…
えーりん!(未完成)

5 32

グレースケール画法?に全然慣れないし厚塗りやっぱ難しいンンン
(創作の子)

0 8

すぐにみよろじにしたがる欲望を抑えながら長次少年をかきます。ラフの後にグレースケールで陰影をぺぺぺペッと描き、オーバーレイのレイヤーで想像通りの色になるまで着色

0 6

髪の毛だと他にも「ノイズ」→「ぼかし:移動」→「グレースケール」→レイヤーを「乗算」に、とかでヘアライン出すとかありますけど、大したこと知らないです(

2 7


大まかなポーズと構図を決めます
ラフを描きます。色やら背景やらエフェクトもこの時点で大まかに考えておきます
グレースケールでゴリゴリ進めます
ゴニョゴニョやって完成です

52 64

ヨエさんお誕生日おめでとーーー!!!UTAパラのグレースケール前のサークルカットをちらり

1 2

はづき先生のお陰で塗り方わかったー!!
どのペンだとどんな塗り方とか試しで塗ったからめちゃくちゃだし、シャーペン画をグレースケールかけたやつだからくすんでるし、塗り残しとかめっちゃあるけど、やり方わかっただけでも勉強になったお!

0 1