//=time() ?>
鏡音まつりに申し込んだよ!ひよこさんと一緒にやります(*´ω`)
サークルカットに使用したイラストをば。カラーで描いてからグレースケール変換したの。さて、曲作るぞー!鏡音のイベントだろうが構わずオリバーにも歌わせるぜ!
途中経過。
この間試し塗りして逃げてたのをガチ塗り始めました(๑¯ω¯๑)でもまだ途中。羽根はまだベースしか塗ってない!この状態で背景を表示するとちょっと面白い事になるwwしかも間違ってグレースケール保存しちゃったのもなかなか面白いw
クリスタ、グレースケールの絵をCMY分コピーしてそれぞれに彩色をしてみる。手間かる割に効果薄いか…。
①下塗り
グレースケール。もさもさぴょんぴょんさせる。
すでに主人公の存在がぼんやり見えるけどこれは後から描き込んだもので、最初はもっとざっくりしてた。
2015年4月5日(日) ComiCon京都 Spring、サークル参加いたします。サークルカットはグレースケールが通用するか不明なので線画のみで。
髪の毛だと他にも「ノイズ」→「ぼかし:移動」→「グレースケール」→レイヤーを「乗算」に、とかでヘアライン出すとかありますけど、大したこと知らないです(
#皆さんラフと塗った後を見せてください
大まかなポーズと構図を決めます
ラフを描きます。色やら背景やらエフェクトもこの時点で大まかに考えておきます
グレースケールでゴリゴリ進めます
ゴニョゴニョやって完成です
はづき先生のお陰で塗り方わかったー!!
どのペンだとどんな塗り方とか試しで塗ったからめちゃくちゃだし、シャーペン画をグレースケールかけたやつだからくすんでるし、塗り残しとかめっちゃあるけど、やり方わかっただけでも勉強になったお!