//=time() ?>
個人的対策必須ポケモン。
今回は「ミミッキュ」の紹介ゾイ!
前作から猛威を奮っており、今作でもダイマックスにより大暴れ!
そのおかげでドリュウズ、ドヒドイデなどが流行に流行っているゾイ!
2枚目が概要、3枚目が対処法ゾイ。
#ポケモン剣盾
【ポケモンの話をしよう】
数多の「ランク戦士」の中でも、もはや「強さ」や「愛」などでは語れない存在となった、4体のポケモン。
仮にこの先のランクマの「主力」となれずとも、『生涯消えない存在』になるであろう4体。
それらを【帝督四天王】と呼称する事にした。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.094 ゲンガー
\ゲンゲロゲ〜!!/
最近サトシの手持ちに加わった、今注目のポケモン。そこにいるだけで気温が5℃下がるらしいので、夏には重宝?
ピクシーに憑依した説とか原画はなかはしこうようとかの都市伝説で、リアルなホラー要素も併せ持つぞ。
個人的対策必須ポケモン。
今回は「リザードン」の紹介です。
全世代で一定の評価を得ているポケモンと言えます。さすがは主人公格。
2枚目が概要、3枚目が対処法です。
#ポケモン剣盾
2.トロピウス
エメラルドプレイ時に一番長くパーティにいたポケモン。ひでん要員と言ってしまえばそれまでだが、竜脚類的なフォルムは当時恐竜オタクだった小学生の心を掴むには十分すぎた。
首のバナナは一回食べてみたい。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.090 シェルダー
\シェルだー!!/
べろーんと伸びた舌がチャーミングな貝のポケモン。まあ舌じゃなくて実は「足」なんだけど。泳ぐ時にはホタテガイみたいに、後ろ向きに泳ぐぞ。
ヤドンの尻尾に噛み付くと何故か巻貝型に。そのままヤドランの一部に変化する。
シンボラー
この生き物っぽくない見た目。優秀な特性。可能性を感じる種族値と技範囲。たまらないぜ…地味にダイマックスの恩恵を受けたポケモン。あとポケカだと普通に強い。
ガメノデス
フジツボに近い甲殻類であるカメノテ…なのにツボツボとは全く別路線どころかロマン溢れるカッコ良さをもつポケモン。複数の個体が合体して1匹になってるのは寄生獣の後藤みたい。