連日稽古しております。
一作目からずっと一緒な秀吉役の健流が合流しました。
オジサン!久し振り!※遠慮ガチナ殺人鬼
(笑)
好きやなー。排球お疲れ様でしたっ!!

20 141

D(吸血鬼ハンターD)

原作はごく初期(一作目から薔薇姫あたり)しか読んでいないのでなんですが…💦

あとアニメ('85年版)の音楽担当はブレイクする前の小室哲哉(主題歌はTM)って意外とみんな忘れてない❔σ( ̄∇ ̄;)

0 3

この気持ちをどうしていいかわからないので、普通にアベンジャーズの一作目のキャップとホークアイ描きました。

2 14

は一作目と

トラウマ級に衝撃だった😲
キャラだと ロイ・フォッカー
メカだとVF-1Sストライクバルキリー 推し
ガウォーク形態は大発明やね🤩
リガードやらデストロイドやら
マクロスのメカってどれもいいんだよな〜😆
《NIKKE》

5 6

雄とゆう名の男のネットマンガ劇場!
一作目!7ページ

0 2

令和一作目はレイマリにしました。
霊夢さんの顔で遊んでたら楽しかったので絵にしてみました。

196 638

お仕事の合間に...😀
令和一作目は日本代表で!
vsイラン戦

18 156

令和一作目でした。上げるタイミング失っていた。
古谷

1 33

令和一作目です
しず

15 29

おでかけベイちゃん👟

新元号一作目はガンビアベイちゃんでした
心機一転サークルの肌色担当として健全に頑張っていきます🐨

278 678



わたしの代表作っていえばやっぱ4コマとこの台形デフォルメ絵だなぁ

4枚目が記念すべき第一作目のサンシャイン4コマだけど、このときは台形じゃなくてちゃんとデフォルメしてるんだよね

3 5

画像1は代表作というか創作漫画を始めて書いた一作目。懐かしい。
一番いきおいがあった気がする。

0 3

平成最後のあのシリーズです
平成最後というわけで去年に描いた第一作目のピラニアをパワーアップさせてリメイクしてみました

2 21


1: 記念すべき一作目
2: 立体ニキって呼ばれてた頃
3: お気に入り
4: 本人からアーティストと認定されたやつ

7 22

ところで、一作目でのアイアンハイドさんの「己のキャノンを地に撃って身を跳ね上げてミサイルを飛び越す」手段と、リベンジでのサイドスワイプさんの「己のソードを地に突き立てて身を跳ね上げて敵を飛び越す」手段がそっくりなことってちょっとすごく萌えませんか。めっちゃ師弟。

31 97

あべんじゃーず一作目はとても好きだった
お前考え直せ!エンドゲームまで突っ走れよ!て思われる方いらしたらそっと教えてください…頑張れるかも…

16 92

平成は一作目二作目は文句なしですね。
三作目は確かにちょっと評価が落ちますが、毎回ハイパーな超必殺技を繰り出して敵を撃破するカタルシスが良いですなあ。
インフレ気味になりつつあったので三作終了で良かった気もするけれど。

1 1

ロキドラまでのカウントダウン蘭嶺本再録一作目「OnYourMarkよーいどん!」①
イベントまで毎週末あげていきたい
けっこう前に書いた本なので設定のズレとかはご容赦!
https://t.co/XRMyNvb9Nx

42 142

一作目を観ながら、レゴロボいじる…至福の時(笑)
うちは非変形だけどね😅💦

1 9

でーきーたー 
メディバン本格運用第一作目。格納庫前で暖機運転中の鍾馗二型乙と安達さん。
まだまだやれること多そうだからデジタル今後もガンバルゾー

14 50