//=time() ?>
先日ご協力いただきましたこちら【https://t.co/ZbRoiy5BhE】のアンケートより。寒さを口実に手を繋ぐ高司書(見習い)です。もうすっかり冬ですね…。
風は背が高いから小学生くらいからすくすく伸びてそう(*‘ω‘ *)
れくんは今よりさらにかわいい顔してそう
集団下校でお手手を繋ぐ降と風
を表すものとして「手を繋ぐ」が存在している
それが高森さんが言う「時間が経つということ」であり、関係が構築し成熟してきたということ、積み重ねてきたアスタリスクの、みくりーなの証明なんですよね
見かけたのでこそこそ。
「ぱーの手」を引き立てるポーズをもってないなと常々考えていますが、私が好きなのはこれ。
「おいで、ぽち」(私は人間に対して使う)、とか「手を繋ぐ前」とかそんなイメージで使えるかなと思います。