まともなレクスの画風が毎回変わってたから描くの困ってたやろなあ

あと手癖でうろ覚え感覚で描くな要所要所で髪の毛のハネ無かったりあったりデザインガバすらムラがあるやんけ手癖で描くな頃すぞ
手癖で描くな頃すぞ(AI2回行動)

0 2

手癖で描くと色々と被る

301 1059

部活でメイキング作ることになったのだ

何も考えずに手癖で描くとこんな感じのボーイができる

0 8

手癖で描くとショタになるド

1 4

リクエストもの。元キャラ情報全然なし。
手癖で描くと眠そうな目になってしまうので、無理やり見開く。

手癖はほんと根深い。

0 4

手癖で描くとだいたいこうなる。

描く姿勢が悪くて背中痛い…

0 17

今週は毎日落書きを上げるぞ~(現実逃避)と思ってたのに寝かしつけ落ち朝だったよ✌昨日描いたのは描いてた。言い訳じゃないもん!本当だもん!トトロいたんだもん!
手癖で描くパン。パンABまだカンストしてないけど最近は砂をしている。

5 16

手癖で描くじらいちゃん(似ない)二次むずかちぃ

1 6

【TOUGH】これはイマジナリー鬼龍さん。手癖で描くと誰か分からなくなるんだ。悲しい現実なんだ。

2 30

いにしえ感を消せねえなあ…
手癖で描くからか…
バストアップじゃ練習にならないよね

1 4


手癖で描くとほんとうに同じようなキャラにしかならないのでうーんうーん…

0 7

手癖で描くのがらく

0 3

030/366
ゴール=人前で一筆で納得できる絵が描けるように。
体描く時、頭部に比べデカくなりがち。まあ、やり始めた頃より全体を捉えられてる。記憶して描く、見て箱で描く、観て描く、記憶で描くを実行。ついつい手癖で描く、、、を排除
『だらっとしたポーズカタログ』マール社72pより

0 5

デジ絵最近上げてなかったので…
オリキャラですけどね…最近アナログで手癖で描くときこういう子描きます

0 7

手癖で描くとこんな感じの髪型になりがち。
でもかわいいと思う。

20 40

ギリギリ再現できそうなのを三人作って全員髪色が被るのはあれなのでという理由によりアキナは黄緑 picrew触るたびに毎回「緑髪がない……」ってなって諦めがち ちなみに横髪も手癖で描くやつは大体ない

0 2

【再再掲・修正版】

先程、僕のサインで胸を隠している絵をアップしましたが、その所業に絵の師匠が激怒。
サインは作者による責任の証。それを作品の道具にしてはいけない。
軽はずみにネタとしてやってしまったこと、猛省します。
サインも手癖で描くのではなく、その重みを感じて毎日描きます。

0 23

なまっちろいの好きなので、手癖で描くとなマッチ六なるんですよねぇ;
えいやと、ちょっと焦がしてみるとこんな感じに;(普段あんまり書かない肌色)

0 2

身内卓の頃、卓の前夜に連れて行く子を変えます!アイコン描きます!
時間がなさすぎて何も考えずに手癖で描く→
出来た顔がこちら(元々は緑髪の長髪キャラを作る予定だったはず🤔)

0 33