画質 高画質

いつか遊真のサバイバー技術が披露される日を楽しみにしたい

12 90

クラス:ウォーキャスター
戦場での多くの経験を積み、騎乗技術を学んだ魔道士は縦横無尽に戦場を駆け巡る破壊の使者、ウォーキャスターと呼ばれ恐れられています
戦場慣れしたウォーキャスターの詠唱を妨害する事は容易では無く、肉体的なひ弱さも否が応でも克服されて行きました

1 3

6
艦娘技術が誕生しない歴史へ

2 27

おはようございます。
昨日はファンアート 面白かったです。
じゃくそんさん、はるひなさん
ありがとうございました。

いろいろな技術も手法も
選びたい放題の時代。
私も色々描くの好きですが、

"KAGEMARU"の影響で
今は「選ばない」「描かない』という
そういう"ミニマル"な絵のみ描いてます。

0 6

ぽんだしではないやつ。
でもぽんだし以外の技術がないので、あまり変わらない。

7 82

技術の進歩によって不老不死になった女の子たちの話です(1/5)

1856 8214

このテキスト「架空の火星テラフォーミング企業のイラストロゴを作成してください 企業名は『邦山技術開発公社』という中国系企業です」
でやってみた結果がこちらです

0 1

昔描いた謎衣装今の技術で描いてみました!実は差分とかもちょっと作っています
  

0 9

⦅ご報告⦆
この度、ぐてぃーさんの合同誌「ウマダッシュ」にセイウンスカイとアドマイヤベガで出走させていただきました!
初めての寄稿絵ですが、自分の技術を全て詰め込んだ渾身の出来となっていますので是非お手に取ってみてください❗️ https://t.co/B8Ip3XibIq

12 27

これは、現状を自力でどうにかしようとするも技術者の協力が必須な現実を思い知った無力で可愛いブレイブリーです

458 4819

多分最近やっと漫画の技術が一つ増えた(レイヤーを2枚にする)

0 3

とあるAI生成士さんから

デジタルで修正加筆を頑張ってるけど
大きな修正は出来なくて苦労する

手描き絵師さんの技術は本当凄いね

ってお話がありました(ᵔᴥᵔ)

私の技術じゃないよw
交流会の参加者様を見ててってお話

やっぱり絵描きと生成士は真面目に
交流した方が良いね(´▽`)… https://t.co/kF3D1u9oVw

13 164

普段なら時間も技術も足りないのでやらないベタ処理を…🖌

0 52

カズ徹は90年代アニメ塗り
譲テツは今風のグラデ入り
私の着色技術が90年代なのでさほどかわらんが…

9 65

攻める星を間違えた映画バトルシップのエイリアン (過去絵)

エスコン世界は技術力がおかしいので生半可な宇宙人ならコテンパンにできると思う・・ >RT

350 1520

FW.42(ドイツ)
メガ進化震電 in ドイツ。ついでにタイプは戦闘機から爆撃機に。
もっとも、時期としては震電より早い1930年代前半。
日本の技術者がコイツの模型を視察に来たとか。震電の元ネタの可能性が…ないな。

15 101

単純に採用側の期待してる答えに沿えてないんだろうが、上手い人の面接の話とか聞くと質問されてから最初に尋ね返してるパターンが多いんだよな

アレはつまり、最初に相手のニーズを把握した上で自分のストーリーも絡めつつ答えに持っていくという技術だというのは何となくわかる、わかるが…… https://t.co/n9Um10hfqa

3 6

ドルフロ2の3D技術はほんとクオリティ高すぎる....顔周りのモデリングもキャラクター像を上手に落とし込めてるし、細かい装備なんかもちゃんと表現されてるの凄い
そしてそれがヌルヌル動くっていうね...もはや感動レベルの出来だと個人的に思う

82 317

海外出展用に
淵名姫をちょっと修正しました…

数か月前のイラストでも
やはり・・・・

技術が今より劣っていますね…😭💦

26 216