//=time() ?>
→
カバー折り返しに使われてる文様は、金の斉国王墓出土の錦袍から描き起こしました!
ち、ちゃんと金のものも入ってるんだよ…!(力説
(写真は同じく『中国服飾史図鑑』二より)
あ、そうそう。
ゆづきが無茶をしがちっていうシチュは今回が初めてではなくて、風邪パジャマ衣装シナリオでは栄養ドリンクで頑張ろうとする彼女を拝めますよ!(隙を生じぬ連続宣伝)
…もし衣装が欲しくなったアナタ!復刻まで待たなくても大丈夫!そこにしらとり服飾店があるじゃろ?(暗黒微笑)
【2020年07月29日】
何でもありになってきた毎日の元素。そういや服飾×元素やるって言ってて全然やってないな〜って、素材はまだ考えてないけど襟袖ビスマスならとても可愛いと思う
#元素擬人化
今、comico で気に入ってる作品のひとつなんだけども、さっきseri先生のツイで気づいたけど、原題て女王セシアのショートパンツというの!?ショートパンツで合ってる?
ただ、原題のタイトルのフォントデザインかわええな✨
JIN-仁の服飾版というか…
皆良い性格してて面白い😊
サイバー蛮族のおふたりから暑中お見舞い申し上げます2020夏。
【鉄葛(てつくず)】土壌から金属分を吸い上げる改造植物。旧文明の末期に環境再生のために作られたが一番汚染された都市部に繁茂してしまった。金属を含む蔓は頑丈なロープになるほか、たまに創意工夫溢れた蛮族が服飾にも使う。
アニメ版『少年メイド』は、少年が持つシンプルな魅力を楽しむには最適な作品だ。
完全な"女装"ではなく、活発な少年らしさを残す服飾デザインなども大事なポイントである。
特に主人公・小宮千尋が着替えてから動きまくるOPコンテと作画は、神が宿っていると思える程の出来だ。