//=time() ?>
3月17日開催の名華祭のお品書きです!スペースF-24、朗らかひきわり豆腐にて!どうぞよろしく!!
翌週の24日には初の名古屋コミティアに参加します!!スペースA-07、朗らか教育委員会です!身内ネタですが可愛いグッズも用意するので遊びにきてね!詳しい情報は #なごやようちえん か水戸アカにて
【政霊紹介】
シャロン・トクガワ
名家の箱入り娘。明るく朗らかで誰にでも分け隔てなく接する。好奇心旺盛で、気になった事は何でも知りたがる。
大きな音が苦手で目覚まし時計をもっていない為、毎朝アシュリーやチェリッシュが起こしにくるそうだ。
#政剣マニフェスティア
#稲川英里 (CV)
【出展者情報】
ブース番号:C40|
朗らかようび。
鈴木英太郎。
(@suzuki_eitarou)
★詳細はこちら→https://t.co/QXLEUXT77t
#メルメリィマーケット
トパーズ
朗らかではあるがミステリアスさの強い青年。露出の少ない服装を好んでいるが首周りは開けていくスタイル。
何を考えているか分からず掴めないため、ベリルやターコイズのように頭で考えて動く人には苦手とされている。
※微欠損表現(?)
想像に画力追いつかず(:3_ヽ)_
政宗は愛する人に対してただ穏やかに、朗らかに微笑むイメージで
、幸村は愛する人に対してくすぐったそうに不器用に笑うイメージで描いた…