初めまして、水墨画あめつち 田中芙弥佳と申します。

躍動感のある線の生き物を得意としております。
シンプルラインのものから書き込みのあるものまで手掛けています。現在名古屋在中ですが全国出張可能です。
もしよろしければご覧ください。
https://t.co/Fxpu6pWGkp

0 2

荻原重秀の個人的隠密組織のメンバー、手妻の源平衛。孤児仲間とスリや盗みで生計を立てていたならず者上がり。手妻もいかさま賭け引きもお手の物。
*2014年、相場英雄氏の連載小説「御用船帰還せず」の挿絵   

0 4

Monkeys and Peach (ink and color on paper/69x46cm/2020)
Xu Peichen (born in 1951 China)
Famous Chinese painter, Senior Professor and Doctoral Supervisor of Nanjing Normal University

1 5

この物語の主人公勝部真次郎。荻原重秀に仕える下級旗本。柔術に長け、重秀の個人的隠密組織の頼れるリーダーとして様々な難題を実行。隠密なのでコスプレ多め。
浪人風、忍び風、忍者と対決で危機一髪、虚無僧
*2014年、相場英雄氏の連載小説「御用船帰還せず」の挿絵   

0 6

風にのって 現代墨彩画家 堀川恵子作

笑顔でいると

風にのって

どこからか

あなたの元へ

喜びが

よってくるよ

10 101

初タグ失礼お通りだぁい!!!😎
しょぼんぬです✘水墨画風やノーマルなど色々書いてます!!!

是非仲良くして下さーい!!

✄-------------------‐✄
推(🔝4箱)

ふぉぼ&RT🔄で迎えます🙋
支援RTもお願い🤭



22 58


牧羊女3d妹妹
参考水墨画

1 3

荻原重秀。江戸の元禄時代、徳川綱吉が将軍の時に活躍した勘定奉行。優れた経済観念で、貨幣改鋳など様々な経済政策を行う。また元禄3年より佐渡奉行になり佐渡金山を再生させた。
*2014年、相場英雄氏の連載小説「御用船帰還せず」の挿絵   

0 4

新井白石。江戸時代中期の儒学政治家。
荻原重秀には深い敵対心を持つ。
長い浪人生活で、腰の低い若者であったが、次期将軍徳川家宣の顧問になってからは力をつけ、荻原重秀を窮地に追い込む画策を計る
*2014年、相場英雄氏の連載小説「御用船帰還せず」の挿絵   

0 2

隠密vs与力(江戸時代の侍 元禄頃)
秘密の部屋で作戦会議
そこには与力のくノ一が!
計画が漏れ仲間が捕まる
*2014年、相場英雄氏の連載小説「御用船帰還せず」の挿絵   

0 5

いざ、佐渡へ参る!(江戸時代、元禄頃)

勘定奉行の隠密らは千石船に乗り込みいざ佐渡へ
小木の港に到着、黄色い花は佐渡カンゾウ
海産物を売る露店で現地の役人と待ち合せ、
佐渡奉行らは別働。棚田と金北山へ。
*2014年相場英雄氏の連載小説「御用船帰還せず」挿絵   

4 14

画像加工アプリで遊んでた(水墨画風になるやつ

0 2

雨月対象作品(ケモミミ&神様部門)

「狗神さまは愛妻家」(ワンコさま🐺×神嫁)
「狗神さまはもっと愛妻家」(↑ の続編)
「恋する付喪神」(元付喪神の福の神🖌️×水墨画家)
「千年恋空―ずっと好きな君へ―」
(転生を繰り返す人間×雷神さま⚡️)

2 1

「昼宣伝」
9/12(土)15:00~(予定)
「クリスタで描く、水墨画風イラスト講座」

大鷲を描きながら、それらしく掛けるコツをお伝えします。

ご興味のある方は、覗いてみてください。

3 12