//=time() ?>
CoC『真夜中のサルーテ』
PC:青座 夜燕(テニヲ)
KPC:尾白 銀(トヲコさん)
駆け抜けエンド報告:事故りました
もはや正規の事故(?)は大ハッピーエンドの証ですが、たぶんこういうことじゃないっていう大スリップ、大衝突もしました。
でも、大団円です…お疲れさんでした。
CoC「狂∞樂」テストプレイ
━━━━━━━━━━
HO1:焰火/なじま
HO2/KP:白燕/わぶん
━━━━━━━━━━ ※敬称略
2章 / エンド2
世界って、明る――――――――い!!!!!!!!🌼🌻🌺🌹🌸🌷🍀🌼🌻🌺🌹🌸🌷🍀🌼🌻🌺🌹🌸🌷🍀🌼🌻🌺🌹🌸🌷🍀
【アルプス記者コラム】登山道 整備する人がいてこそ (信濃毎日新聞)
晴天の休日が待ち遠しい。山に囲まれた松本地域の魅力を満喫しようと、日帰り登山を始めた。安曇野市の里山から始め、北アルプスの乗鞍岳や焼岳、燕岳を登っている…
https://t.co/eLW8tv3bdP
#地域のニュース
#ローカルニュース
「───夢だよね、コレ」
困ったことに、九郎ちゃんは一つの止まり木に居着く事はないし……彼の妹、燕は大人になれなかった。
テロさえなければ、きっとこうなっていた未来。
「──ホント、舐めた真似してくれるよ」
神父をぶん殴りウェディングドレスを脱ぎ捨て、走った
★──────────────★
クトゥルフ神話TRPG
『君と死にたい。』
ℙℂ/ℙ𝕃
伊集院白哉さん/白燕さん
𝕂ℙℂ/𝕂ℙ
夜月雫/上沢リク
★──────────────★
9/28、越谷で最初から最後まで燕時光の2人の腕が上がりっぱなしになるはずのライブがあるんですけど
どないですか?やれんのか????やれんのか!!???世界!!!!
[解説]
正解は4のスズメです
2月が「梅に鶯」、四月が「藤に不如帰(ホトトギス)」、十一月が「柳に燕」で、スズメは存在しません
なお他に鳥類の図柄は「松に鶴」「芒に雁」「霧に鳳凰」があります
CoC『こゝろ』
KP:久遠様
PC/PL
HO1:林堂 杏/ガタック様
HO2:北波 時雨/共食い雀
HO3:射手矢 宗一郎/トキヤ様
HO4:燕 要/ヘルプマン
__________
全生還にてシナリオクリアです!私はこゝろHO4…抱きしめて…離さない……
CoC『こゝろ』
KP:久遠様
HO1:林堂 杏/ガタック様
HO2:北波 時雨/共食い雀
HO3:射手矢 宗一郎/トキヤ様
HO4:燕 要/ヘルプマン様
全生還しました〜!!!つら…くて……っ!?あぁ……HO3って……