//=time() ?>
進捗フリート
なんか。たぶん。森の外の人達の服飾が、自分が考えていた時代より後の時代ということに気づいてきた…。亡霊たちは現代っぽいヘンテコな格好してていいんだけども。むにゃ😿
自分、語らせてもらうんですけど、この前わさわさ描いたロ〜コラ、現代→過去の旅路→現代→過去の旅路…って構成になってて、全部タイトルがしりとりになってるのかなり気に入ってるんですよね、某お笑い芸人🍜さんの夜みたいな夜オマージュで頑張った🤟
https://t.co/wCcIeRW3ce
次のLINEスタンプ案考えました🦋🐛💀
・目はオッドアイ(原案参照)
・一番人気高い子(子達)を装飾品などを足してコンセプトアート作成
・今回は投票数が男女半々の場合ペアスタンプ(ペアになった際に現代と中華で別れた場合どっちにするか2回目の投票)
投票はツリー(リプ欄)で
#オリジナルイラスト
宇宙の騎士テッカマンブレード
現代の3DCGアニメーション技術と手描きのハイブリッドでリメイクしたら、かなり良いと思うんですよね🤖✨
#リメイク
#今週のワンピ
ベガパンクの伝言(メッセージ)!
「も」に続く言葉はこんな感じ?🤔
「“D”の名を持つ者達へ…お前さん達の中に…もう一つの名を持つ者が現れる……その名前は“ジョイボーイ”!800年前に実在した“原初の海賊”は再び現代に現れる!!」
https://t.co/FZlA9jTUu4
Web再録本用の表紙に描いたものです😃
【 Web再録 】
・『Fragments ー after the rain ー』https://t.co/2A86KNJ8K9
・A5 / 本文18P / R15
・去年のエルビン生誕でWebで公開した現代転生エルリ
・本文カラーモノクロ混合
・予算の関係上、会場限定の頒布予定です
(1/2)
しかし車田風黄金仕上げ、子供の頃は途方もない作業なんだろなと思ってたけど大人になって身につけたスキルと現代のデジタル技術っていうかレイヤー使えば(ぽくするだけなら)意外と簡単だった。
でもコレを当時はアナログでやってたんだからやっぱ本当にすごい