//=time() ?>
#ノーガードで絵を描きました
0.5章にて個人的に好きなワンシーンを描いちゃいました...
(中の人の自己解釈が含まれています)
東雲ちゃん[@sousaku_Emo]中身ですがお借りしました!
膝丸さんって戦闘するときは殺気まとってて強くて頼りになるけど、怖くて近寄り難い……でも戦いの合間にみせる仲間(主に兄者)を気遣う時にちょっと微笑むのって良くない?(っていう自己解釈)
⚠️コスプレ
あまりにデススト尊くて……思わずもうさ、
自己解釈版クリフ作っちゃったもんな…。
こんなパパに「大切な人の大切な日」とかって
誕生日祝われたら同時にその日が命日よな……。
12/30(月曜日)コミケ3日目で頒布する新刊1冊目の告知です!
李衣菜がかわいい衣装を嫌がらなくなった理由の自己解釈本です。
委託先はメロンさん→https://t.co/LOZtFdUyEe
よろしくお願いします!
2019/12/29(日)冬コミ新刊「ここはどこですか」出ます!
サンプルをいくつか。
いつものように第三スキルのストレス過多で変調をきたした元帥が子供返りをしてしまい、ジャンヌとヘクトールが面倒を見るという話。
自己解釈のジルの過去の話と自己デザインのジルの祖父が作中に出るのでご注意を。#C97
ティナちゃん練習!
自己解釈で描いてる髪型を、公式のものを見ながら再確認…
赤は前髪、向かって左側は手前に、右側は奥に流れるイメージでした。青はもみあげで、ここと前髪とのつながりが一番謎でした…笑 内向きにカールして見えるのは多分もみあげ…? 絵柄も含めて、まだまだ要研究です!
マイキャラをエックスくんパーツにしていると、時々自キャラを描いているのかエックスくん描いてるのかわからなくなります…w
極論言うと、エックスくん見た目のマイキャラは「自己解釈したエックスくん」ですけど
⚠️星の子が喋る
⚠️人格と名前がある
⚠️自己解釈の世界設定
描きたい話から色々詰め込んだらとんでもない情報量になった
今後動かしていきたいな〜って思ってる我が家の創作星の子カルテットです
#創作ホシの子
#創作ホシの子_CS
長らくてゅるくちゃんってステゴロなのかと疑問だったのですが、昨日のえくらんさんのつぶやきと世界観を見比べて「なるほど(自己解釈1000%)」となったので、てちゅるくちゃんの住む世界に思いを馳せつつ妄想15兆割で描きました😇
一言でいうと「不明なユニットを接続しててゅるくちゃん!」
例の手越似の配達員くんを自己解釈だけどアイコン作ったよー🙌涙の跡?的なの入れるか迷ったけど入れたった👍(跡無し差分も一応…)
てかパーツがイソップくんとほぼ一緒て…😌😌😌👏👏👏
#IdentityV