//=time() ?>
AIの学習に負けている場合ではないなと思って!(?)
目のまつげ部分を細い線で重ねて光入れるの良いなーって試行錯誤してはいるものの、まだ自分の絵には落とし込めず検証中。丁寧な絵柄ではないので…浮く…ヌウン…。
これは没ったコミティアのカット。
フォトコンおつかれさまでした!
やはり仁奈ちゃん✕動物の路線は間違ってなかったようなので、あとはどれだけ仁奈ちゃんらしさを引き出せるか試行錯誤していきつつ、最終的には動物に頼らなくてもかわいさだけで認めさせる1枚が取れたらいいかなって😌
#11時27分はいい仁奈ちゃんタイム
#デレスポAR
フォロワーさんの似顔絵を描き始めて半年が経ち、当初は影もつけずシャーペンでルーズリーフに描いてただけでしたが、今はクリップスタジオを導入して、いろいろ試行錯誤してます。
これからも、「声優さん(&女オタクさん)を追いかける男性」専門の絵描きとして、さらなる研鑽を積んで参ります。 https://t.co/PPKWEfv4J2
そういえば、
家に帰るとやることすぐ忘れる系のイカなので忘れてたけど
意外とぴったり収まりました…?
もうちょっとちっちゃくても良かったかなと思ったり?( 'ᴗ'o❤️o
色々試行錯誤して推しを推す為のグッズ考えるのちょっと楽しい😄♥
#ひらめぐらむ https://t.co/MdSbn0w100
wlwのリン目指して試行錯誤してみたけど、kawaiiの解像度がとにかくすごくてびっくりする
二枚目のイラストマジで好き
あと、画像生成AI特有の明らかに崩れてるイラストがほとんど生成されないのも分かりやすくすごい
#NovelAIDiffusion #novelAI
安穏。結構前に描いた物です。初期漫画の没表紙ラフと没裏表紙。名前の元ネタがアンノウン(正体不明)なのであんのうんになってます。3枚目は過去、コミティア参加時の新刊に付けたおまけ(アクリルストラップ)で描いたイラスト。この頃位から根本的な絵の変化がないので試行錯誤しています。
(背景とか、そもそもの本体の線とか。マギロギのオンセ前に、どうしよかな……と試行錯誤していた頃の。少しでも「美味しそう」に見えてほしいしなぁぁ……とあれこれ。人物以外を描く機会は滅多にないので、毎月貴重な経験をさせてもらってます……っ!)
担当さんすごい…。描いてる途中でちょっと設定変わったりする。ほんと今も慣れないけど、最初はもっと何も知らなかったので教えて頂きながら試行錯誤してました。
①カラー案、初稿
②③担当さんの戻しを経ての二稿
④完成
#日なたとたんぽぽ
@mii46865627 フォロー外からの参加失礼します。
TOP4のFAや猫、青系のイラストを描いてます。
自分の絵の特性がまだ掴めず試行錯誤してますので、モチベ維持のためにも交流持てると嬉しいです。
よろしくお願いします。