//=time() ?>
この際ついでに遥か昔漫画を描く前(水彩時代)に作ったLINEスタンプも宣伝してみます。LINEクイエイターズスタンプサイト内で「アンメルヘン」で検索すると出ます。よろしければ~😊
昨夜放送 マリンFM《The #Bookmarcs Radio Marine Cafe》の特集は「Let's dance at home」🕺クラブでない、Discoブームを70sに通過儀礼とした世代としては、あのドラム/ベースのUp-Beatを聴くだけで、夜な夜な不良になりたかった遥か昔の思春期に回帰…夢中夢想で我が家にミラーボールが回ったほどだ📻
古代人魚族を狂わす赤の元凶、カニ神。遥か昔カニ人一族の共有記憶に人類滅亡令を送ってきた人物だ。しかしその風貌はどこかの怪しい新興宗教の教祖風であり本人かは定かではない。発見した調査隊は懐疑の念を抱き容赦なく本人に陰口を浴びせる。
ibisPaint Xの自動色塗りの使い方YouTubeを拝見したので
遥か昔の線画で試してみました…
デジタルの世界は興味深いですなぁ🤔
ゑ?!キャシー・グラハムと高垣楓さんって接点あったの?!
て驚かれている楓Pさん及びその他のPの皆様方
遥か昔2013年からユニットが存在していたのですよ...
直近だとAfter20にて共演していたりします
にしてもこんな近隣の人がいてたまるか(惚れるわ
そーいや演奏会実習やってからまだ半年ちょいしか経たないんだよな。もう遥か昔のことに感じる。
楽しかったなぁ、構成考えたりプログラム作ったりmcやったり休憩時間にリコーダー持って舞台乱入したり。
今年やる予定だった人たちはどうなってしまうのだろう…
先輩方の凄い楽しみにしてたのに……
[進撃の巨人]最新31巻読みました。
遥か昔から続く巨人の力と、人類の戦争を描く物語。
巨人VS人類の、最後のタガが外れてしまった。ずっと動いていなかった駒も動き出し、やりたいようにやってしぬか、やらずにしぬかの狭い選択肢の中、人々は大きく翻弄される。とても面白い。