飄々としてる作中最強キャラ

0 3

9.《夜明けの街の協奏曲》月永 奏(つきなが かなで)/マギロギCP「ズラチナルーカ」

立ち絵はピクルー「ひつまぶしめ~か~」から。
新聞部の部長!!何人目かの飄々とした子。悪乗りする。心情複雑すぎてPLがぴゃー言ってます。終わらないで……楽し過ぎて†┏┛墓┗┓†

0 2

◆李 虞淵(リ・グエン)
https://t.co/HfGDSVniSx
マフィア、裏社会を取り締まる特殊警察に所属。
自由奔放で飄々とした青年。好いた人には犬のように従順で人懐っこい。(特に余暉おぢちゃんと艺馨さんには弱い)
晧月とは大学時代の同級生。

3 8

11/11は、シリルの誕生日(起動日?)!!
元主人夫婦の結婚記念日だったりもします。

これからも結社内を飄々と引っ掻き回して遊びたい次第です。

1 1

川上 唯人(インセイン/烏有館事件ソロ)
飄々として掴み所が無さそうで、その実ただ本能のままに動いてる男。基本的には我慢ができない(恐怖心)。職業は泥棒にしてたんですよね~!助手くんめっちゃ可愛かった、ワンコ系だった!
アイコンはPicrew内秋庭式おとこのこ改。

0 0

お誕生日おめでとうございます!
あなたの雰囲気がとてもとても好きです
飄々としているのに内に熱い忠誠心を秘めているのがもう…好きです
良い1年をお過ごしください

11 30

「先生」(ブラッドムーン、ブラッドパス)
ブラッドムーンでは臓器密売組織を束ねる極悪非道なボス敵、ブラッドパスでは血盟が望むヒーローであろう頑張る正義の人。
どちらも「僕ぁね」が口癖の飄々としたキャラです。
本名が不明なのは、大昔の人間の為「〇〇右衛門」とか恥ずかしくて言えないから

0 0

とりあえず今のところ出てるキャラ載せておきますね
あまり口達者ではないけど誰よりも熱い心を持っている系イケメン
飄々とした性格だが、内に何か隠している眼帯系イケメン
敵国の幹部にも関わらずヘラヘラしながら主人公に近づいてくるけど目のハイライト無い系イケメン
の3本です

0 1



【蛇使い】

遠方より旅をしてきてこの国を訪れ、雨露様と香霧と出会った。
相棒の白蛇を連れていて、魔術を扱うことができる
どこか飄々としていて掴みづらい性格

「まーた何か厄介ごと?」

0 1

テトラさん()からおすすめしていただいた
美人!ソックスガーター!艶!ケモみみ!
両片想い拗らせた幼馴染みの関係がいい😍
どんどん受けのエロさが増していくし常に飄々とした笑い方だった攻めが素直になったあと心から愛しい人に向ける笑顔にきゅん🤭💘

0 6

ACEライダー「大石正彦」 
キャラクターロゴが出来ましたよっと。
本人の希望「猿ってよく言われるから」という希望から連想。飄々とした態度とレースになると「あれっ?」という感じて前に出ていくイメージから「孫悟空」が良いかな?と
中の人が勝手に作りました。
以後よろしくです!

2 36

「ニエトープ」
通称エド。
多種族共同学校の高等学生。
分子模型のような姿の電気的種族の生まれ。
有機生物学者になるのが夢で、有機生物のクラスメイトにデリカシーの無い質問をしてはボコられている。
飄々とした態度だが意外と仲間想いで他人のための努力を惜しまないが、自己管理が雑。

0 1


先生
ずっと龍二くんにはボーイズとラブして欲しかった!感謝!飄々としている龍二くんが照れたの最高でした🤗レオくんのギャップには皆が夢中になってしまうだろうな💕セコム龍二大忙し😌
お互いの存在が前向きに生きるきっかけで素敵でした✨

0 3

綾部喜八郎(忍たま乱太郎)
作法委員の穴掘り小僧。原作準拠の飄々とした感じの綾部がすしです……1年は組とろ組もすし…☺️

2 12

 うぃすがう(ガウドたんの外見が追えてた自信がないのとでかい子うまく描けなくてごめんなさい)新たな裂け目とかから新たな何かがきても飄々と対処しながら普通に?暮らして欲しい 最終回の赤ずきん嬉しかったです(PS5がないので絵をかきました おめでとうございます!

6 19

夢王国と眠れる100人の王子様のオズワルドさん
夢100の最推し、この人の為にいくらつぎ込んだことか
ちなみにCVは小西克幸さん
飄々として、自分の事おじさんとか言っちゃうタイプのイケおじ
好き以外のなにものでもない

0 2

肘宮さん との、うちよそでお先にうちの子を描かせて頂きました。雅月といいお猫様で長毛種の気位高いけど飄々として要領は良く、でも意外と泣き虫な…cvは櫻●孝宏さんをイメージして描きました🙇‍♀️#うちよそ

0 10

TOV最推しの二人を描いた!
ジュディユリ、似た者同士で飄々としてて、好きじゃーーーーー!!
TOVまたやりたい!

1 9

次はらびたゃ🐰

テーマは「西洋かぶれのアヤカシさん」
飄々とした笑みを浮かべているけれど……その首まで覆うマスクの下は………………

0 3

呪術廻戦は五条先生推しです(*・ω・)長身細身でカッコよくて、飄々として得体が知れなくて規格外に最強だなんて惚れるしかない(しかもcv.中村悠一さん)

1 15