『ヒュレーの海』購入。表紙はがポーランドのイラストレーター、ヤクブ・ロザルスキの作品でちょっとびっくり。これって、20世紀初頭のポーランドの田園風景に巨大ロボットを投入した連作「1920+」のひとつなんだけど(だから服装が東欧っぽい)、作品内容とは合っているのかな。

111 144

昨日は銀座行ったついでに資生堂とソニービルの展示もまわったのでした。 資生堂は並木通りのほうの展示のほうが好みかな。ソニー展は20世紀ディテールがワンサカで心地いい。世代的に。 あとプロトタイプAIBOの無機質感がステキでした。

6 18

ポップ・シュルレアリスム風?なアーティスト
①マーク・ライデン
②ニコレッタ・チェッコリ
③ベンジャミン・ラコンブ 
④長谷川友美https://t.co/9VnuNhLC33
20世紀シュルレアリストの聖書『アリス』を継承している

6 16

強くなりたいと思うのに
弱い自分に嫌気がさす

「そんな 

“強い”とは、“弱さ”を知ること
“弱さ”とは“臆病”であること
“臆病”とは
“大事なものを持っている”ということ
“大事なものを持っている”ということは
“強い”ということ

(#20世紀少年)

20 74

クレヨンしんちゃんの大人帝国の逆襲をまた観たいっ!
20世紀博覧会あったら私も行きたい….!あの懐かしい気持ち…そして、ひろしさんとしんちゃんのシーンには泣ける…
「父ちゃん、オラがわかる?」
「ああ・・・!」

0 0

【ビキニアーマーイラスト】
ミンクの肌、ビーナの肌等を、彩色しました。   

20世紀と、21世紀を繋ぐように
昔と今の塗りを混ぜて、
製作しています。

完成に、近付いてきています…☆

33 77

以前のファンイラスト再掲で失礼します。スカパー!無料期間内にオーバー・ザ・ガーデンウォール一挙が10/30(日)19:30~放送されるようなのでCN登録無しでも観られるのでは…と思いまして。暗い森、迷子の兄弟、20世紀初期の音楽、繊細な美術、ビースト、そしてハロウィンでございます

433 917

鳥取 20世紀梨
瑞々しい梨と鳳ちゃんが描きたかった(瑞々しく描けなかったけど)

2 10

7年戦争期のプロイセン王国擲弾兵の将校用の装飾
フリードリヒ大王の時期のものだが、美しい装飾で20世紀初めまでこの様な装飾が使われることとなる。

78 141



忍者トットリ君(´ω`*)エセ方言だっちゃわいや〜 スーパーで梨を見ると(あっ、トットリ君…)ってなる。「20世紀梨」はトットリ君で覚えたよ(´ω`*)

14 49

20世紀梨の出荷ももう終わりですねー次は赤梨の時期になります。実家でも昔、梨を作っていましたがつねに家にあったのでどちらかというとリンゴの方が好きでした^

4 3

【Zero Infinity -Devil of Maxwell-】 20世紀──世界は‘神秘’を見放した。
全てを、科学の名の下...https://t.co/vhUbPaPWHQ

0 0

多くの小説家や詩人の想像力を刺激した、20世紀初頭の「ロンドンの霧」のヴィンテージ写真のギャラリー。

https://t.co/wZxOIzJz6V

ここから『ジキル博士とハイド氏』など数多くの小説がうまれる。

324 615

送料無料【20世紀ポスターデザイン展図録】
エル・リシツキー、ミルトン・グレイザー、ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン、横尾忠則等など時代を代表する秀逸なポスターワークを集めた展示図録。
https://t.co/p9YhaIT8Sa

1 1

マイフェアレディは20世紀の映画だって?
しるか!
ぼくはただヴァイオラくんちゃんを描きたかっただけなんだ……

18 47

https://t.co/gACMVWXwfz

剣と魔法の世界が20世紀初頭まで技術発展したら?
複葉機とドラゴンが飛び交うスカイファンタジー「群青の竜騎士」

再起動しました、頑張って駆け抜けます。

ミΦωΦミ ハァハァ

20 7

「ジゼル・アラン」
20世紀初頭の欧州
少女の名はジゼル・アラン
アパートの大家のジゼルはある日“何でも屋”を開業するも、お嬢様育ちで好奇心旺盛なジゼルは何かと空回りしがち

個性豊かなアパートの住人達を巻き込む危ない大活躍が始まる

0 6

友人には餌と呼ばれる納豆とろろ卵カレ牛を20世紀からこよなく愛して食し続けてる僕だけど、最近ようやく納豆パスタの良さがわかってきた(0w0)

2 4