My OC Fio she's a mage with two bat familiars who I have yet to name, she also plays DDR sometimes

0 16

DANCE RUSH DANCE 프로필

아저씨 (38)

1999년 DDR 열풍때 고3을 보낸 아저씨

처음하는 댄스러시가 생소하지만
DDR 퍼포먼스팀 시절의 경험을 살려 점차 적응해나간다

판정은 약해서 엑스트라는 잘 진입 못하는 듯

1 9

Dang, congrats!!!! Here is some of my recent stuff, I'm a huge gamer and massive DDR freak lol. I literally just opened my commissions earlier today, info is in the pinned tweet on my profile!

1 3

Hiya! I'm gamehog and I'm a huge video game and just general art nerd haha. I also play a shitton of DDR as well.
My fantasy crush easily goes to Marie from Splatoon, I like that spicy attitude, love that sass!

4 5

🎵Get loose, get right
Get a grip and rock me all night
Hold tight, lean back
Play one on one with that sax🎵

This Fox really knows how to blow🎷😉. This is Foxy, a saxophone playing Fox featured in the rhythm game "Pop n Music 10" (one of my favorites next to DDR).

0 4

XPG(ADATA)のCOMPUTEX 2019まとめ。
ストレージ&メモリ編。

M.2 SSDの「XPG SPECTRIX S40G」、光ります。
DDR4メモリの「XPG SPECTRIX D60G」、光ります。
ポータブルHDDの「HD770G」、光ります。

世はまさに、大ライティング時代。

台湾 4日目

3 19

こちらはRGB LEDを搭載する「XPG SPECTRIX D60G」DDR4メモリです。いい感じに光ります。
容量は8GB、速度はDDR4-4133/3600/3200/3000の4種類。
発売はもう少し先になるかもしれません。

自社ツール以外に、ASRockさん、ASUSさん、GIGABYTEさん、MSIさんのツールでLEDを制御できます。

30 83

最近ヤマトなでなで♡かぐや姫を選曲してない人に目力を送るかぐや姫(ボンガトレス) 

13 26


お題「TAG曲」

結局何を描きたいのかよくわからん絵になった

5 17

vanquish the ghost
私がDDRを本格的にやり始めるキッカケになった曲

顔のデッサンめっちゃ狂った…

1 8

アメ横編

カラーズ がよじ登った看板
(看板はいくつかあるのでホントにコレがモデルかはわからない)



噂のロンドンスポーツ。メーカー品も安い。新しいDDR装備を入手。
これ着てLondon EVOLVEDやるか…

デゲデゲェンwwwデゲデゲェンwww

0 0

【Coming soon】K.A.MSPシミュレーターイベント

前回好評だったシミュレーターイベントが再び開催!
乞うご期待(^^)

6 23

この情報ほしい人いるのかどうか、たぶんいないとは思うけどとりあえず現時点で行脚(一部は情報提供、ラウンドワン横浜の1台は混んでたため把握出来ずに帰ってます)したお店のDDR金筐体のモデルナンバーとシリアルナンバーの控えです(´ω`)

12 20

Alright, my title card is done. Now you can give me DDR characters so I draw them very awful on MS Paint. 🖍️

9 18

Daniele De Rossi leaves a legend 💛❤️
Romanista.

🐺

140 975

化粧パフからDDRみを感じる

136 203

DDR博物館(東ドイツ博物館)。何故か川べりの地下にある。1フロアなれど、展示が充実している。トラバントに乗ってベルリンの街を走るドライブシミュレータが楽しいぜ!ヒャッハー

11 5