折角の連休なので
メガドライブの名作
バハムート戦記をプレイ
某フォロワーさんの
要望に答えてバルマー卿にて
このゲームの魅力を伝えつつ
プレイしたいと思います
(๑•̀ㅂ•́)و✧

5 28

メガドライブ用ソフト
魔物ハンター妖子 第7の警鐘
ヴァリスIII
発売28周年記念日おめでとうございます!!!

48 131

ファンタシースターIIが発売30周年、 シャイニングフォースが発売27周年経ったようなので大昔お絵描き掲示板で描いたものでお茶を濁しつつお祝い。

35 55

他のチームM.U.S.H.Aメンバーも描けたら描くわ!
※大阪弁( 訳:たぶん描かない)

2 6

武者アレスタのエリノア&アメリア大尉 を描きましたよ!

6 29

メガドライブ版 ふしぎの海のナディア 発売28周年記念日おめでとうございます!

2 16

劇場版のゴッドオメガドライブとか最高かよ

0 1

悩ましい~!

あなたは「ぷよぷよ」「ぷよ通」どっち? 「メガドライブ ミニ(仮)」の収録タイトル、人気3シリーズを投票で決める企画開始
https://t.co/hi1IZ6VugN

96 88

メガドライブミニ(仮)に入れてもらいたい1本。移植やアーカイヴされてないから是非入れて欲しい。そしてこの名言をこの目で見て欲しい😎

21 47

魔物ハンター妖子。
元はゲームだったけど、まあアニメ化してもおかしくない感じではあったな。
もとはPCゲームか何かと思ったらメガドライブが最初なのか。

3 2

メガドライブのセーラームーン**
可愛いー懐かしいー//
結構ちゃんと出来てるし、声も入ってるし、なんか楽しいー(⁎˃ᴗ˂⁎)

と思ったけど…見かけによらず敵キャラはゲキツヨです!(ぼこぼこ)

わ…わたしが下手くそなだけなのかな💦

6 35

今日いちばんおののいたのはメガドライブの炎とか言う。
めちゃんこ分厚いメガドライブ特化の辞書。
ほぼ【用語】と【解説】のみのヤバイ辞書。

1 2

当日の委託は「メガドライブの炎」(レトロゲーム時代の空気感を濃縮した総集編)「Witch Makers Darby」(アートワークを担当しました)「Hornpot and Clawdia 胸像 resin kits」(鉄鉄仁 さんより)を予定しております。

8 53

♪デンドンデンドンデンドンデンドン ♪

武者アレスタ&エリノア をガイナ立ちで描きましたよ!

9 26

ぷよぷよ
その昔、コンパイルという会社がありました
初めてやったのはメガドライブ版で、当時はかなりハマったもよう
テトリスは駄目だったんですがぷよぷよはすごく楽しかったですね
アルルかわいいよね

0 9

多分フォロワーさんの中で
メガドライブのカセット見たことない人もいらっしゃると思うので載せる
上から見るとなんのソフトなのか一目でわかる
ファミコンとほぼ同じくらいのサイズ(メガドラの方が若干小さい)

0 7

02/17COMITIA127 BlackDwarf(う12a)にて参加します。冬コミ新刊”Hornpot and Clawdia the Greener Grass”と”Bonyeer the Aromatic in the Zonbie Island”と委託”メガドライブの炎”を持っていきます。

46 264

胸が熱くなる〜!
パルスマンはポケモン作る前に発売されたメガドライブのゲームなんですよ((
ボルテッカーはここから来てて、
パルスマンは現実世界とネットワークの世界を行き行きできたり
この部分においてはポケモンのPCでの預かりに繋がってたり
詳細はこちら⬇︎
https://t.co/N6K4c4ktBC

0 7