//=time() ?>
ちなキャラデザ案。左をベースにする方向で決定しました
ラフ案の細かい差分を複数出す場合はデジタルが便利かもしれないと思い始めたここ最近。
もっと大胆に違うとアナログが描きやすいんだけど、細かい違いだとコピペできるデジタルが楽かなーと。
「真夜中の仕事でいいのに。」に応募した際のキャラクターラフ案です!!
※MVで使用されるのは二十日さんの案の方なのでご注意下さい!!
#ずとまよファンアート
#Indeed
ずとまよさんとIndeedさんのMVコラボ企画「真夜中の仕事でいいのに。」にて、道路工事の職業イラストを担当します🚧🌕
道路工事員にらちゃんのラフ案も載せたので是非見てみてください!&MVお楽しみに!🎉
https://t.co/Lg1iMXm0qJ
#ずとまよ #Indeed
【線画を元に塗りを試す2】
前の線画をデフォルメして描き直している内に
ラフ案2を思いつく
勢いが落ち、負けが続いたアグネスデジタルは、シンボリクリスエスをどういう気分で見て走っていたんだろうかと思いながら描いた2案目
線画の練習なのでそんな複雑な絵にするつもりはないんですけどね……
配信おつにゃこです!
今日はのんびり雑談配信でした🌸
1周年記念ヘッダー配布が今日の日付変わるまで、というのを改めてお知らせしたのと!
IRIAMで使ってるアイコンは、ラフ案提出したものだよ!っていうネタばらしでした😊
なんとなくG2XCELLのカード背景とかロゴとかエンブレムのラフ案とかイメージ案とか
重要な関係や実は同一人物とかは背景つながってるとかにしようかな
カード効果と説明と参照にする部分を他のカードと重ねても分かりやすくかとかまだまだ
オマケ的にリメイク中のアンモナイトとB細胞の擬人化絵のラフ
※ご依頼当時のラフ案もあわせてご紹介。普段のご依頼でも、まずはフリーハンドベースで、デザイン意図を添えてプレゼンさせていただくことが多いです。
紅音ちゃんが衣装で考えてるキーワードは
未完成、不完全、継ぎ接ぎ、パッチワーク、歪、違和感、アシンメトリー
みたいなことを考えながら(意識しながら)デザインしてるのじゃ
何となくラフ案とか見てもらえれば伝わるかのう? https://t.co/SlfIhMv664