画質 高画質

五月雨涼(さみだれりょう)
傀逅。精神科医で32歳の男。のんびりマイペースで無意識に周りの人間をよく振り回す。ジムに行ったりランニングしているが効果はイマイチ。
RPをしていて間延びした話し方や、ふわふわした感じが印象的でした。本当にこの子のところだけテンポが遅いと感じる子でした。

0 0

花園ちか(はなぞの-)
花冷えHO花。臆病で、泣き虫な14歳の男の子。HO記のシュネーくんに心を開き、雛鳥のようにてくてくついて行く姿が印象的。
RPをしていて今年一番感情が引っ張られる子だなと思ってました。怖い、悲しい、辛い、寂しい、そう思うと直ぐに泣きべそかいて、引っ付いていく感じ。

0 0

Riot games oneで強すぎて印象的だったので作りました

17 114

ソニック フロンティアのおかげで、2022年は最高の年の1つになりました!ソニックがまた真剣な感じになるのを長年待っていました!ストーリー、印象的な敵とボス… ソニック フロンティアは夢がかなったような感じです!!! 次以降のゲームもこのトーンで続けば良いなと思います!

0 9

2022年の5月からイラスト載せてますが4枚選ぶのは難しいです🤔
いいね👍や個人的にコメントが印象的なものはこれらと思いました‼️

11 104

今年最後のイラスト…!
キャラバンお疲れ様でした(*^▽^*)
最終日に宙に浮いていたぼんさんが印象的でした(笑)

0 3




1枚目: 沢山の人に参加してもらった塗り絵企画の絵

2枚目: 色んなイラストのさきゅばすを集めた絵(今年全てではない)

3枚目: 名刺に使った絵、上半期のキャラ集合絵

4枚目: ダラダラと2ヶ月かけて描いた絵。みんなに印象的と言ってもらえた

0 10

原神公式で3枚も描かせていただいたのがとても印象的でした!4枚目はイラコン受賞の甘雨ちゃん。

2325 13665


安定の胸ドアップw

今年はようやく自分の描きたい神通が見えてきたのと、メリーさんという強力な推しが着任してくれたのが印象的ですかね

艦これ以外の推しも初めてしっかり描いてみた年でもあったので、かっさんとダスカは思い出深いですねぇ

56 190


あげ忘れがあったわ
5つ目のバッヂはグルーシャだから、グルーシャルナサをかいた。投げ方が印象的だったから撮ってた

11 39

今年初めて観た映画で印象的だったの自分のためにまとめた〜
初見は全部で47本だった!面白いのがいっぱいでリピした作品が多かったかも
個人的今年いちばんの映画体験はやっぱRRRだった!です

44 138

「クラウディ・デイズ」終
終末という題材の中で、恋愛面に力を入れていたところが良かったです。
田舎の雰囲気にマッチした心理描写と、とあるシーンが印象的でした。短いながらも回想シーンがちょいちょい入っていて、主人公とヒロインの関係性がより魅力的に感じましたね~いい年上ヒロインでした♡

1 14

今年の4枚集合絵編
夏の2発が印象的。そして何より100周年!!2回も記念日祝えちゃった🐶💖

10 46


本日のお題は【今年一番の出来事】
当然、印象的なのはばりぐっどくんとの出会いてしよ🎵なのでばりぐっどくんにばりぐっどくんを描いてもらったw
ばりぐっどくん
自分を美化したようです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


https://t.co/AD3FOPwl86

1 5


とりあえずピクファンが印象的でした!
完全に自創作のストーリー展開のために投稿したモンスターを思いがけず描いていただけたのが嬉しかったです。
企画本編期間は終了しましたが、当方のキャラ(1枚目)の話はまだ小説で続きますのでよろしくです

5 14


僕はまだ1ヶ月半くらいしかお写真上げていない若輩者ですが...この間だけでも色んな出来事がありました🤔🤗
正直4枚では収まりきれないのですが特に印象的だったのを📷
一番には爽快を、二番には至高を、三番は自由、最後には性癖を。
載せました💘😇

3 54

「それでも果てるまで」PIAI完了!

ナスンかわいい見るゲでしたね~このなすーんも好き!(頭のバグった感想) まあより好きなのはシアンさんのほうですが。顔グラ良かった…

場面の静と動の使い分け、丁寧なキャラ動作指定、BGM効果音の使い方など演出面が印象的。確かに舞台化したら映えそうかも

2 7

今年は推しが2人とも水着で登場したことが印象的ですね。ガチャ的な意味合いでは何故かこんなことになったコトちゃんが印象的です(

3 19

俺ズナー賞2022
ベストグラフィック・ノベルは「ピクセル・オブ・ユー」。幼い頃、AI自動運転による事故で片目と両親を失ったヒロインと、アンドロイドの女性の恋を描いたSFコミック。「嫌っていた相手を好きになってしまう」というのはジャンル定番だが、内包する社会的テーマや繊細な描写が印象的。

35 158

今更ながら宣伝を
・灯織イラスト本はフォトエッセイをイメージし、灯織のこれまで、今、更に未来を感じてもらえるような一冊に仕上げました。
・ユニットイラスト本は印象的なユニットコミュを題材に横長見開きで全ユニットを描きました。コミュで感じた事、イラスト制作で考えたことなどを記しました

9 14