//=time() ?>
マンガワン&裏サンデーによる第七回投稿トーナメントにて
拙作『クイーンビー』九月十二日まで公開中です。
面白かったら投票よろしくお願いします、なんなら同情でもいいのでお願いします。
#第7回投稿トーナメント
今日はねっこが窓からの風が当たるテーブルの上で寝ていたんだけど、
「こら!お行儀悪い!」と叱るよりも「毛皮暑くて大変だね……」と
同情する気持ちが勝つくらいには猛暑でしたよね!
※桃伊武・腐向け
お題箱に、熱心な自演さんからお題が届いてたので、コメントくれた自演さんの為に、精一杯幸せを自演しました🙌✨
リクエストありがとう私!
世界に桃伊武が一枚増えたね!
桃伊武で人生ハッピーにしようね!
Q.寂しくないですか?
A.同情するなら桃伊武くれよ💢💢
さっきの話、大村の相談への受け答えの特徴はこんな感じ。とくに悩みや相談に共感や同情をしない、現実的に可能な範囲での提案の上、自分の考えを述べる。(雷神とリーマン2巻「誕生日の巻」より)
体調不良でステージを降りた時
ヒロトさんが一番つらかったこと…
『いちばんつらかったのは、同情されたことなんだよ。
“大丈夫?”って言われたこと、
そんな手紙をもらったことがいちばんつらかった。』
「ベルリ君、戦争も終わった事だし仲良くやっていこうじゃないか!(想い人に心届かない同志だからな!)」「?はあ(僕が姉さんの弟だと教えてから馴れ馴れしいんだよな、この人)」「ふふっ、仲が良いわねあの二人」「…(ベルリに同情?あんたも相当可哀想だよ?まぁそンな所も可愛いんだけどね)」
おはようございます。
ドブのような人間たちが交錯する
その人間模様は、とても繊細なものでした。
いくらドブでも
きっとどこかで共感できること
どこかで同情できることがあるかもしれません。
こんなドブな役、
普段じゃ見れません。
#ドブ恋