//=time() ?>
TwitterでのSDガンダム活動の夢が一つ叶いました…。横井画伯にフォローして頂きました!
少年時代から憧れていた方に認知してもらえるなんて!横井先生本当にありがとうございます!
というわけで、
#SDガンダムヘッド
パーフェクトガンダム完成予想図!
SDガンダム最高!
1.予想図
2.元の写真
(riconoさんは本作CounterClockwiseにて主人公の母<注:合法ロリ>時紀と、ドラマCDにてえなの祖父<少年時代>明智を演じてくださっています) #jikutale
モブさん模写と、風の少年時代を模索した時の絵。顔の刺青は戦士になった後に刻まれたりした可能性もあるので、幼少期からあったかどうかは分からないけど、やっぱりカッコいいからついとりあえず描いちゃう。
7.デジモンアドベンチャー 僕らのウォーゲーム
細田守監督作品。
20代後半くらいで、少年時代これに燃えなかった男子はいないはず!
サマーウォーズも最高だけど、まずはこれに僕は心奪われた!
オメガモン、カッコいい!!
3×3 EYES(サザンアイズ)
少年時代のバイブル 中2病御用達
不死身になった主人公と3つ目の少女が
人間になる方法を探す物語
「出でよ土爪(トウチャオ)!!」古傷が疼く…
遙か3の水野先生描き下ろしリトグラフが嬉しくて、しかも泰衡様、弁慶さん、九郎さんの奥州組の3人がまとめられていたことが嬉しくて、お祝いに過去にこの3人の少年時代の本を作ったときの表紙をば!この3人の組み合わせが大好きなのです!(奥付見たら12年前の本でしたよ奥さん)
「見つかったら去らなくちゃ」
少年時代のセンフィスと紅銀神。
この絵と対になっています。
https://t.co/hnvpUz6Dua
「その神を見たら迎えてあげなさい。
その神が泣いていたら側にいてあげなさい。
大丈夫。紅銀神は悪さをしない。
泣き場所を探しに来ただけだから」
センフィス作の歌😊
凄くいっぱいふぁぼって頂けて嬉しいので再度布教する体勢。
朽鳴さんはいいぞ… 古墳時代生まれの水蛇で、色々あって神様になった人です…(n*´ω`*n)<1枚目は古墳時代、2枚目は幼少期、3枚目は大人&少年時代の姿、4枚目は女装
少年時代ディオがご都合主義でジョナサンと一緒に寝てる設定で朝方ひとりで楽しんでる絵…にするつもりだったけど、描いてるうちになんか誰だか分からなくなったので夜中に供養…