//=time() ?>
書店員ブログ更新しました。:【今日の本屋さん】本日も「鬼滅の刃」さん!第1巻~第3巻,第13巻~第17巻が再入荷!更に「一番くじ」再販版発売開始!…だったのですが、20分で完売致しました。早ッッ!!,他。 #鬼滅の刃 https://t.co/rgpG59a4nA
#書店員の推し本
『仲の悪い許嫁の話』(@kujira_b)
許嫁という関係なのに仲が良くない二人。
「自分に好意なんてないのだろう」
素直になれない二人はそう思い込んでいるけれど、
実はその心の矢印はしっかりお互いに向いていて!?
無自覚に両想いな許嫁ラブコメ👫💕
https://t.co/NVtbGXwrIK
書店員ブログ更新しました。(続き):本日、白泉社・花とゆめコミックススペシャル・羅川真里茂先生・木原音瀬先生の「吸血鬼と愉快な仲間たち 第3巻・第4巻」同時発売!本日一番の売れ筋商品です!,他。 https://t.co/ZJYZUGWxo8
『このほんよんでくれ!』第12回MOE絵本屋さん大賞2019の第11位に入選しました。お選びいただいた書店員の皆さま、ありがとうございます。穂村弘さんの言葉選びのセンスが光る絵本で、読み聞かせにも最適です!https://t.co/eQyOWPkUrj
#書店員の推し本
『ネコ先輩さすがです!』(@yo_yo_yo_u)
俺様なネコ先輩と、ネコ先輩に憧れるトラ後輩の
ほっこり同居生活🐱🐯
お魚を求めたり、お気に入りの箱を探したり、
ネコ集会に参加したり…
「ネコ>トラ」の楽しい上下関係をぜひお楽しみください♪
https://t.co/DBBiaLMQKz
#書店員の推し本
『ぷにぷにぷにおちゃん』(@nikukyupunio)
SNSで話題沸騰!
ほっぺたがぷにぷにすぎる赤ちゃん・ぷにおちゃんの生態を
ママが愛情込めてつづった、人気大爆発中の育児絵日記。
癒やし・可愛さ・笑い・あるあるが
いっぱい詰まった新感覚・育児エッセイ☆
https://t.co/RPErhfpy40
#書店員の推し本
『まどぎわの青い春』(@suzuyuki_cookie)
いつもけだるげな山田は、
今日も幼馴染の瀬野楓に想いを寄せる。
そんな山田を同級生の戸田と赤間は囃したてるが、
戸田と赤間にも気になる人がいて…
好きな気持ちがすれ違う、
それぞれの青春の1ページ。
https://t.co/wnvk8H6y6b
これは ナツコミがやりたかったけど
結局
やれなかった時の
中途半端なやつですね 笑笑
鬼滅の刃など
集英社さんのキャラクターを
夏祭りさせたかったんです 笑笑
切り絵が流行っていたので
書店員さんの間で。
金魚は 切り絵です。
書店員ブログ更新しました。:本日のワタクシ書店員推し新刊は、KADOKAWAさん「月刊コミックフラッパー 2020年1月号」で御座います!今号の「リボンの武者」、「そう来たか!」と思わずヒザ打ち。面白い!楽しい!スピンオフはこうでなくっちゃ! #garupan https://t.co/9QAobdc6gH
#書店員の推し本
『こじらせ百鬼ドマイナー』(@7n5ta)
渡海隼人は、どういうわけか四国の妖怪たちが通う学校へ転入することに。
そこに通う妖怪たちはみな、
その認知度の低さゆえ色々こじらせていた…
クセだらけの面々との学園生活…
渡海くんの青春は…何色に染まる!?
https://t.co/EIoDpdr2uw
【いぬじゅん通信90】
第8回静岡書店大賞
映像化したい文庫部門 大賞
「この冬、いなくなる君へ」
#ポプラ文庫ピュアフル
授賞いたしました
書店員さん図書館員さんご投票ありがとうございました❗
応援してくださる皆様にも感謝を
おごらず精進します
「冬シリーズ」2作品目、5日発売です(宣伝)
書店員ブログ更新しました。(続き):本日のワタクシ書店員推し新刊は、マイクロマガジン・ライドコミックスさん・櫛灘ゐるゑ先生の「さばかん!甲斐高校サバゲ部隊 第1巻」で御座います!是非売れて戴きたいので、平積みにて多面展開を行いました。,他。 https://t.co/Sur51E343L
【10万部突破‼️】本日『ムゲンのi』に7刷目の重版がかかり、とうとう累計10万部を突破しました❗
単行本での10万部は初めてです。
お買い上げくださった皆様、素晴らしい展開を続けてくださった書店員の皆様、本当にありがとうございます✨
魂を込めて書き上げた最高傑作、ぜひご一読下さい❗
書店員ブログ更新しました。(続き):本日、KADOKAWA・電撃コミックスNEXTさん・仲谷鳰先生の「やがて君になる 第8巻」発売!遂に最終巻です!,他。 https://t.co/7kVvrh1SIJ
@sakumaharuko 単行本は最寄りの本屋さんに置かれないことも多いと思うのでご予約が確実かと思います。
とはいえタイトルを読み上げるのは勇気がいると思うので…
この画像を書店員さんに見せればOK!という画像を用意しましたのでよろしければお使いください。保存or印刷してお使いください!