仕事が繁忙期のため、低浮上気味です
※使い回しの絵ですみません…

0 7

どーにも描画欲が燃え上がらずなんともはや。
正直「楽しんで見て頂けたら嬉しい」というのを結構重要なところに置いてえにっきアカウントをやっているが、土日の夜という繁忙期に定番ネタを切らしている寿司屋のようでなんとももどかしい

こんなんですが何卒益々のお付き合いを、とずうずうしくも

3 40

らいむさん1周年おめでとうございます!✨
チェキもありがとうございました😌久しぶりにお話できて嬉しかったです、、🥰💕
最近お時間合わなくてなかなか行けてませんが繁忙期抜けたらまたたくさんお邪魔します!!

( )

0 2

ちなみにデザイン時は図面が用意できるものは図面を使用してデータ製作を行いますが、ホイールも可能な限り再現するようにしています。(メッシュなどの難しいものや小面積デザインの場合、繁忙期などは省略させて頂く事もあります)
購入前や履く前のホイールに合わせる事も可能です!

1 25

あさになる〜!!☀️🌱
今週は休日出勤の大和なるです🌸🗻🌸
来月も土曜日1日潰れるみたい…
みんなとお話しできる週末を
なるから奪ったのは繁忙期と
偉いと言われる立場の人だよ😭
クレームは偉いとされている人にお願いします
なるは…悪くない…😭

なると一緒にジャンヌしてくれ😭

0 8


毎年6月は上旬~中旬が仕事繁忙期で、繁忙期明けに一気に開放されるのか突然キャラが増えますね!去年は鎧島配信あったから鎧島のおじパはみんな6月生まれになりましたね。

6月6日 みくりくん
6月17日 醒井おじ
6月20日 鬱金さん
6月21日 天赦さん

0 11

【バナイベ参戦🔥】
・楽しく頑張るがモットー✨
・企画枠が初めてなので優しく見守ってね🌱
・お屋敷仕事が繁忙期🥲時間帯は前後するかも、ご理解下さい🙇‍♂️

なにより…
さぼりすなーの皆んなと一緒に、悔いなくイベント走り抜けたい🔥🔥🔥
よろしくお願いします🌟


6 22

おばあちゃんじゃないけどたまに何しに来たんだっけ?って本気で思い出せない事がry

(大抵足りない資材取りに行ったとか繁忙期に謙虚に現れry

0 7

同系色だけで塗るイラストだと、レイヤー12枚が結構辛いです。全然違う色なら、頭と服で同じレイヤーを使うのに。
あと半月、繁忙期が終わったらiPad Proを買うんだー!

2 14


二十六日目
抽象画に味を占めた。繁忙期を抜けるまでは抽象画シリーズを続けると思います。
ハガクレプレイヤーにはこれが何かに見えるらしい。
あと74日

0 0

しました!
繁忙期大直撃だった3月振り返りまとめです。
ぐだぐだで何も勧められてないと思ってたけど
月単位でまとめてみたら割と色々やっててちょっと見直すまでが振り返りあるある
https://t.co/NmVYZaHF3K

0 11

おはようございます、今起きた!
過去のへっぽこ絵を晒すコーナー、まだ続きます←

来月上旬までは繁忙期で、来週の土日が死にそうです。楽天のスーパーSALE時期はデザイン部も出荷に駆り出されます。

画材:お絵描き掲示板
題材:キングダムオブカオス

1 7

ARK part54は頑張って編集中なんですけども、ちょーっと繁忙期と納品日とかで忙しくて💦
もしかしたら来週は何の更新もできないかもです…すみませんんんん😭🦈

0 6

本格的に仕事、繁忙期に突入しますた☠️日程がブラック…Twitter浮上更に出来なくなります(反応したいツイート毎日たくさんんん😭)

夜中だし←?😶ブラックと言やぁ
かも?と聞いて🙄
ん〜切れ毛が目立つ(盛り方分からぬ)
白黒&コントラスト調整のみ

2 15

繁忙期によくそこらで力尽きてるマンじろう

62 331

Twitterアイコン企画!
繁忙期が昨日過ぎ去ったので本日から再開です!

かっこいいエルキドゥというリクエストでしたが私の中のカッコいいが古の厨二病すぎてほぼコードギアスになってしまった

お待ちの方も引き続きよろしくお願いします!

5 28

繁忙期でお疲れの🐙と、夢主ちゃん

れこさんの所の、ノエルちゃんお借りしました〜✨

2 10

繁忙期シリーズ
『DRESS』
カケアミと指先ツール(チート)で描きました🙇‍♀️

2 12


ツクール2000で作成したゲーム「Legend of MEGARIS」の続編をツクールMZでせっせと作成中です。
今月の進捗はこんな感じ!
・キャラグラフィック1人真面目に色塗り
・既入力のイベントの修正
・シロップさんのプラグインで悦に入る
繁忙期が終わったらプラグインを触るぞー!

4 32

ダイワスカーレット!
繁忙期のせいで…ということにしたいけど、結局デジタル練習したいねのツイートから一か月くらいで練習イラストを上げてみるぞ。
やっぱりデジタルは直感的じゃなくて難しいぞ。

3 22