永い後日談のネクロニカ「脳内麻薬に浸されて♡卓」
3人の
電撃的
浮遊的
狂気的目覚め

4 9

麻薬の危険性を教えてくれるアイドルBB

0 1

麻矢(まや) 女
覚醒すると麻薬という名前になる。フォンの孫。
キラと同じで未来からきている。なんといってもその特徴がヘッドホン。
フォンのを尊敬(いろいろな意味で…)している。
覚醒すると男っぽくなるがいつもは普通。
麻薬にさわると体が大変なことになる。

0 0

【新刊情報②】<絵ノベル>『熊似な俺が部下と魔物に愛されまくりでツラい件』 [著] 祈みさき [画]稲見川 脳内麻薬が作用して…今回もまた一段と可愛いジ―ク隊長をどうぞ! ◇第12話。:*:★https://t.co/KCK5iaOhPr

0 2

三嶋さんの絵は麻薬なのか……
中毒性ありすぎw
特にルミア可愛すぎ💕

0 0


うちの子のアロウズ・マリアです
麻薬を大量所持し、使用している異端者で、何も罪を持たないものの命をたくさん奪ってきた…🐙

4 26

TLの下の人に塩(麻薬)とカレー粉を振りかけるクルル

18 65

ナオト・インティエニミに盛られた麻薬(チケット)の効果が切れた時のBeatTuberの視界

2 17


セーレね。
家事仕事以外の得意分野は運び屋。
配達業やってみたり、麻薬の運び屋やってみたりいろいろ。でも家事仕事は趣味だけどデキる男。

0 8

麻薬の売人みたいになっちゃった神様。

0 8

ソー:ラグナロクのトレイラーを観たので絵を描いてみたのですが、描きながら観ていた『エスコバル 楽園の掟』が怖くてそれどころではなくなる。ベニチオ・デルトロが完全に麻薬王でした

0 0

とろけるパステル展に向けて製作中。うっかり病みかわいいのが最初にできてしまったぜ。

病みかわいい。眼帯で、麻薬で、青とピンクで……ああああ!!中学生の時好きだったもの全部入り!!なのでその時の気持ちになって書いてた。

5 13

欲望の密が甘いのを知っていて。
毒に変わるのも重々承知。
それでも麻薬のように止められないのは。
人だからなのか。
堕ちたからなのか。

17 37

【安元洋貴さんご出演作⑬】3/28発売 丹下道先生原作「恋するインテリジェンス②」。厚労省麻薬取締部捜査第一課の捜査官・岩倉圭祐役。
何を考えているかわからない無愛想系男子ですが、後半の爆発っぷりがすさまじい😍セクシーな場面は大ボリューム、奥名役の興津さんと二人息も絶え絶えで…🙏

9 15

秦くんは麻薬

57 107

『Rouge et Noir』シリーズ
麻薬取締官 真壁亮編「Under the Gun」(CV河村眞人様)
鑑定官 来栖玲編「Check in the Dark」(CV佐和真中様)
ピットボス アーレン・クライヴ編「Double Down」(CVテトラポット登様)

97 145

終わった……本当駄目だわ…教会シーンでは《もう二人共、来世ではマジで幸せになって欲しいッ‼︎》って、胸が苦しくなって泣いている。早く円盤出ないかなぁ……ほんとマグなな麻薬だわ…そして今日も二人の過去作を漁る旅にでる。

0 0

『トリプルX:再起動』本当にヤバい。アツい展開にステータスを全振りした最高に豪華でキマりにキマりまくってる、全編クライマックス級のアクションが徹頭徹尾貫かれた超絶格好良いアクション映画。脳内麻薬が出まくり高揚感と共に死にます🙏

7 23

飛鳥部勝則氏の個展、「阿部勝則展」の案内状が届く。うむ、風変わりな絵である。氏の書くミステリはクセが強い(麻薬性がある)が、絵も負けずにクセが強い(←これ、ほめている)。銀座・ぎゃらりぃ朋。3/25(土)~4/1(土)。

15 21

『Rouge et Noir』
麻薬取締官 真壁亮編「Under the Gun」(CV:河村眞人様)
鑑定官 来栖玲編「Check in the Dark」(CV:佐和真中様)

★2017年発売予定
ピットボス アーレン・クライヴ編「Double Down」

36 64