4年前ぐらい出した、F91妄想続編本のFORMULA SOLUTIONに登場した、伝説のMSA‐120の正当後継機。
MSA‐120を改良したMSA-133を量産可能なスペックに改修したのが、このMSA-134。しかしすぐに地球連邦軍の戦略変更とともに生産が打ち切りられた。

っと妄想してましたw

75 236

渋谷凛inブルーディスティニー2号機
異世界系RPGの世界で蒼に目覚めた凛さんが好んで乗りたそうな機体の一つ
他にもペイルライダーやハリソンF91もあったけど
ニュータイプ適正なさそうな凛ならこの機体で落ち付きそうなんだよね。
一応地上と宇宙でも使えるし。
…こいつの肩は赤く塗らねぇのかい?

0 0

commission from someone on discord

it's Dorel Ronah from F91 but as a catte

0 0

F91で参戦。
貧相なオレのデッキで1番使える機体。
特性もビームシューター。

ヴェスパーの撃ち方にも慣れたので今夜はビーム・ランチャーで。
射程が短いけど威力は凄い。
メガ・マシンキャノンの威力が上がったのも助かる。
使っていて楽しい機体。



0 1

渋谷凛/ガンダムF91(ハリソン)
他ゲーに出張すると「蒼い風」とかなんとかって言ってるので
ブルーディスティニー一号機とかもなくはないけど風って感じじゃないし…

0 0

ヴェスパーはAMBAC肢としても使えますが、ビギナ・ゼラは機体とヴェスバーとのジョイント構造を一考。さらに全身に設置した51基ものアポジ・モーターの併用で、F91をもしのぐ機動性を発揮したとのことです。

17 37

AE社とCVではコンデンサーの技術を解析できなかったため、ヴェスバーは分離しての使用ができず、火力も劣ってしまいました。その一方、上下2基構成のセンサーを砲身に設置したことで、F91を上回る照準精度を獲得。結果的に信頼度の高い武器となりました。

22 39

合同誌「Formula Project -Lineage of SNRI-」に寄稿したF90 1号機、F91のイラスト
F90は線が多くて「これは何かの罰?」ってw
F91は心のメカ描き師匠、佐野浩敏さんの描く線を目標に突き進みました
背景は必要なかったのですが勢いで描いてしまいまして
ありがたいことに採用にして頂きました……感謝!

47 88

防弾忍者F91。魔法を独自に忍術として身に着けた武者。銃撃による侵攻に対しての防衛線を担う。

46 109

シーブック・アノー(ガンダムF91他)
偶然ガンダムに乗って偶然友達と戦場で再開して偶然残像を出し始めるやべーやつ
作品媒体や別の時間軸で登場するたびに名前やら口調やら顔つきやらがコロコロ変わる安定しないキャラ
ダストで出るのか気になる

0 0

20. Gundam F91 (Katoki redesign version).

While overall looks very generic, I like F91's torso and integrated backpack/VSBR design. 🐧

2 8

Questionable management aside, Gainax was truly a different beast back then. TWoH came out a year before Char's Counterattack and four years before F91, yet it still outclasses both in terms of details even though it predates them (And both CCA & F91 are gorgeous-looking films!).

0 4

(私的)三大悪女の四人目😝は
ガンダムF91よりセシリー
ガンダムは戦史モノとして観ているので特定のキャラが好きとかないのですが、あえて言えば
主人公ならシーブック
敵なら鉄仮面
MSはF91

全部F91やん、、

4 71

君だけ抱きしめられるから

ガンダムF91見てるんだ…

0 2

F91対バビロン忍法。

1691 3706

おはようございます
今日はMGガンダムF91 クリアバージョンです発光ユニットでフレームの内側から発光させることが出来、お気に入りの1品です
それでは本日もよろしくお願いしますー

0 10

ガンダムF91の敵方が旧ドイツ的で大好きです。
ガスマスク装備の兵士的なデザインが良かった。
https://t.co/X7NPn3aa2y

2 4


アムロレイとガンダムF91にチラッと映った男の子

2 5