//=time() ?>
13.好きな20巻程度の漫画
ばらかもん/ヨシノサツキ
全18巻。人との繋がりの大切さ、暖かさ、元気の出し方、挫折とその立ち上がり方、、、色んなことを日本最西端の島で知っていく若手書道家の物語。のほほんとした空気が癒し。たまに爆発的に面白いギャグや涙腺にグッとくるお話があるから超オススメ。
大甲○園の推し垣さん………滅茶苦茶可愛いんですよ…!17巻とか18巻とか見ながらほぼ模写……こんな細くて小っさかったっけ……??周りの一軍の先輩達にからかわれたり弄られたりしてて、無印の「年長者」ポジションの頃見れなかった赤面がインパクト強すぎて…(顔を覆う)
百合の日なので宣伝!
紅殻のパンドラ 第18巻 月10日発売予定です!
https://t.co/D7liPE8n3G
マンガやアニメで時代性が色濃く出る作品は多い。
「気まぐれオレンジロード」ほど時代の空気を感じさせる作品は少ない。
夢の様な80's
このときめきは…忘れない
単行本18巻巻末の言葉がそのまま当てはまる作品だ。
ありがとう、同じ時間を過ごせた事こそ幸せだった。
#気まぐれオレンジロード
「気まぐれオレンジロード」TV版視聴完了。
全48話、21時間近いので土日月と分割するハメに(^^;)
放映がS62~S63年にかけて、62年には原作が尻切れトンボな形で休載になったまま翌年の単行本18巻で終了。
ラブコメで追い上げる小学館を集英社が迎撃した作品でもあった。
#気まぐれオレンジロード
なんとかエルちゃんに見えるな。オリジナル18巻を読みつくすと、あの雰囲気が出ないことに不満。これがボクの絵柄というやつか。背景をどうするか悩み中。