今朝は、モネこと百音の
幼児期から小学生高学年までの
成長過程が描かれましたが…

〈ももね〉と言えば、あの桃音ちゃんを
思い出さずにはいられません。
(2010年)では3〜4才だったので、
もう15才頃のはず。

モネの中学時代として、登場しないかな。

1 9

清原 果耶ちゃん描いてみた。久々に朝ドラ見てる「おかえりモネ」(何気にキンプリの永瀬 廉出てたな)透明なゆりかごとか螢草 菜々の剣見てたんだよな。
昨日は残ってた焼きそばと春巻、ヤマザキランチパックと7&iのフルーツゼリーを食べながら酎ハイ飲んでた。

0 0

幼なじみで集まってワチャワチャしてるのっていいですね〜😊
りょーちん、控えめないい子だ…😊✨


52 330


嬉しさを隠しきれない明日美と
思いっきり隠してるみーちゃん

3 38


「みつお」と言う名になった以上
避けられない運命がある

63 314

おはようございます。
三生は住職になりたくないと・・
百音の母 亜哉子さん
亮の父 及川新次に電話・・
及川家はどうなる?

0 7




なつぞらの時に牛役をやらされた子みたいなことがなければいいのだが、

1 2

赤ちゃんの頃のぽっくん。ひいおばぁちゃんと一緒に。

昨日、気仙沼にて🚗セルフ以外のSSを探していたら、おかえりモネたんで放送されていた港に辿りつきました!わい!

1 52

 お天気お姉さん
NHK朝ドラ「おかえりモネ」清原果耶ちゃん
いずれは気象予報士になるのでしょう(^ ^)

1 4

【第12回】
『りょーちん、そういうとごだよ!』

86 566

おはようございます。
「ヘビ ムカデに かれねえように・・
・・ど~ごもいでどご ねえように」
亀島でのお盆
雅代さんのために大勢の島民が集まりました

0 5

5月31日は鈴木京香さんのお誕生日でした。おめでとうございます!

2 10

おかえりモネ いいなぁ
回を増すごとに好きになるし
毎日観るのが楽しみな物語。

観ていて良かった*°

1 10

やっぱり難しかった!今日の  の百音、のつもりですm(_ _)m

1 8

おはようございます。
百音に初任給が出た💛
次月からは振込みらしい
私の頃は毎月現金支給だった

0 8

きゅーごさんがにゃにゃんを救出した時のイメージ図。

おかえりモネの気象予報士に19歳で出会えていたら、今頃はお天気博士になれていたかもしれない😤

1 44