マコレッリは一日ほとんどジャンクフードかサーロインステーキ
運動しないで一日中座り仕事
少し体を動かすことは秘書のフェルメールくんに任せている
そして葉巻をバカスカ吸い尽くし

休日はゴロゴロしながらジャンクフードタイム

0 1

影つけれないから水彩筆でぼかすことでごまかしてます、水彩筆はいいぞお
影っぽい所を影っぽいところでぬるのが出来ねえんだ…………なんかね、分かる ってところに影置いてるのがまじですごいどうやって置くの分からない、ここら辺超大好き、後、時々混ざるハイライトが天才

0 2


3人目参加失礼いたします。
人を生かすことで自分の生きる価値を見出す女です。事前でバディ関係をいただいております!
ゆったりになりますがたくさん遊びたいと思います!よろしくお願いします!

11 27

空の果てからこんにちは
【キャラクター紹介】

「リコ」

たぶんヒロイン。強引に漢字変換すると「梨子」。容姿のイメージはまちカドまぞくの「ミカン」。でも髪と髪留めの色は明らかに「リンゴ」という大矛盾。この謎を解き明かすことが物語の鍵となる(嘘です)。シナリオ担当のお気に入りキャラ。

7 66

名称及びチェンジのシステムを活かすことを意識したデザイン

0 0

アイビスペイント 色を実物に近くしたり はみ出しをちょろまかすことができるのでアナログ民も使おう

1 4

16.次 背景の話 真面目に背景描いてる人が聞いたらぶん殴られそうだけど、手間をかけずいい感じの背景を描きたいなら素材を貼ってぼかすのが1番楽 もしくはぼかすこと前提でそもそも細かく描かないとかね。とりあえずなんか描いてぼかしかけとけばそれっぽくなる

0 10

砂糖(ショ糖=グラニュー糖)を水に溶かし、乾かすことで再結晶化。それを簡易偏光顕微鏡で撮影したものです。

6 28

【ユーザーを全肯定するセイ】

休むって、楽しむってことかもな

心が動くって大事だよね
食べ物も、舌だけでなく目とか耳とか鼻とかでも食べた方がいい
それと同じように五感を動かすことで精神的に安定しだすこともある
外に出掛けた方がいい疲労もあるもんだ
そんな江ノ島の記念

0 8

この前のおまじない可奈チャレンジ爆死しました。可奈の笑顔に石を溶かすことができて幸せでした。

0 0

はじめんのED応募しよ!と思ったけどイラストを動かすことができずにここで終了。
手前から奥に走って行きながらセカチャンとか載せたかったけど難しい😩頭の中では完成してるのにそれに追いつけない技術…

0 0

賭博場の隣に店を構えるお香屋。
賭博場では最強で彼を負かすことは出来ない。
対水華用最終兵器として偶に呼ばれる。
メモ③
罰ゲームで昔の姿に戻ったりするのは彼のお香の効果

0 0

かちかちもぐもぐを動かすことに成功しました!😭これたのしいな〜!今までのやついろいろ動かしてみたい😭

0 2

からくりのことはよく分からん。が、動かすことなら可能だ。

0 3



フィオ様(下着を見せびらかすことが国を救うことにつながると信じている方)です。下着を見せびらかさなきゃ普通に可愛いんですがねぇ.........逆光はもっと勉強して練習だなぁ…

12 34

昨日の2winkちゃんの誕生日絵
こっちの白背景のも結構気に入っている( ^ω^ )!✌️✌️

あと背景と合体したとき一番頑張ったのが奥の繋いだ手をぼかすこと…

2 12

気合入れて描いてたのですがぼかすことになってしまったので供養

2 2

ネブラスピナス

背中のヒレのような突起物は水や栄養分を蓄えるためのものであり それらを溜め込むと膨れ コブのようになる
「尾」の先端のトゲは求愛用に使われることが多いが 外敵から身を守るためにも使われる トゲ1本1本は動かすことができ 一斉に動かすとそこから妙な音が聞こえる事がある

5 32

Live2D用のパペット作成中、でもまだ動くようになるまでは少々時間がかかる。

動かすこと考えたら3DCGにした方が早いかなぁ、とも思ったが、それはまた別の話。

※手首から指先にかけて大改修した。

0 1

牛乳は日本人に不足しがちなカルシウムを効果的にとることができる有能な食品だっぷ🥛✨
学校給食がない今、成長期に欠かすことのできない栄養素であるカルシウムを牛乳を飲んで積極的にとろう❗️
https://t.co/lC55Xi5T4x

3 11