//=time() ?>
🎂HAPPY BIRTHDAY🎉
本日はPERSONA CHORDのメンバーの一人、アルディート・ジャグラーの誕生日です!
おめでとうございます✨
そして12/3は【奇術の日】でもあります。
手品が得意なアルくんにぴったりの日ですね🪄
https://t.co/1xjVNf5rCF
#ハート・ア・ライブ #ハトアラ
過去絵ばかりですが・・・
今までに描いてきたものを・・・
そして今日2021年12月3日は八奈見 乗児氏の命日でもありますね。
マジンガーZでは、弓 弦之助教授役で楽しませていただきました。
今日、12月3日は
#123の日 で
艦番号123の #しらゆき
https://t.co/4NTD3yXdH3
ちなみに…同艦
護衛艦(練習艦)「#しらゆき」(退役済)起工日でもあります🏗️🚢
昭和54年(1979年)12月3日
おはようございます
秋が来て
冬を耐えなければ
春は来ないように
試練があり
忍耐しなければ
成長はありません
それは
未来の自分のためであり
来世の自分のためでもあります
人生の全てに
無駄はありません
枯葉が地に落ち
土の養分となり
新しい芽を出すために
その涙も必要です
#兵藤レナ
ちなみにカードのイラストでは上着を着ているこのレナさん
それを脱いだ姿ということでちょっぴりレアでもあります https://t.co/MZlahKPNJd
#自作品のお気に入り四天王の画像を貼る_見た人もやる
4枚はなかなか難しいですね…!という訳でデジタル編です。
こちらはお絵描きに迷って悩んでその先に生まれた子達、そして沢山の方に共感して頂けた作品でもあります。(1~3枚は創作、4枚目はSkebリクエストです)
[7]
Q:今年1番継続でつかったPCは?
A:蓬莱 晶 (計4回)
『星へ至る棺』→『実験体δは青に微笑む』→『変葬』→『音じゃない全てで』と、多くの景色を見て体験した子ですね。
現状一番好きなPCでもあります。
自分で言うのは恥ずかしいですが、光属性。
あと可愛い。晶子verも連れていきたい😆
#カクヨムコン8スタート
こちらの作品『その想いは未来を灯す埋み火のように』が、おかげさまで完結まで投稿完了いたしました🙏
カクヨムコン応募作でもあります!
よろしければ一気読みなどいかがでしょう??←
2割冗談です。
いたも応援、本当にありがとうございます
https://t.co/zqxR7i9Ah7
50いいね👍ありがとう🐠
実は1947年にデビューした古参キャラ。
初代アベンジャーズ以前に結成されていたとされる1950年代版アベンジャーズの一員でもあります。
クローンもとい娘であるネイモリータはニューウォーリアーズのメンバーです。シビル・ウォーの発端になりました😭
男28番、弥雷
背が高い(182cm)わりには童顔っぽいイメージで描いています。
あっさり顔のフツメンです。「特徴:影が薄い」なので人目を引く顔ではないなと思ったので。父親もチベスナ顔(男17)だし
束ね髪は源太リスペクトでもあります。髪紐はみぞれママのお下がり。
#いい一族の日2022
#12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
(⚠画像の中に擬人化含む)
絵と小説を気の向くままにかいてます。
好きなものや興味のあるものが
色々ありすぎる人間でもあります。
どうぞよしなに。
#自作品のお気に入り四天王の画像を貼る_見た人もやる
このタグで投稿されてる他の作品と並べるのが非常に心苦しいヘタクソな絵ですが、ブログで載せた時などに手応えを感じた作品でもあります。
これらに勝るとも劣らないへたっぴな絵を12月5日の祭りに向けて準備中です😅
#祝キン肉マン400回
本日12月1日はカノうわ7巻の発売日。
そして同時に、シリーズ3周年の日でもあります!🎉
丁度3年前にカノうわ第1巻が発売された訳ですが、皆さんの応援のお陰でここまで巻を重ねることができました。
最終巻に向けて駆け抜けます。
皆さん、最後までついてきてください!😊✨
#カノうわ
人のを観て真似したがるのが私の長所であり短所でもあります。
で、ウチのジェネリックダスカをAIで描いてもらいました。
若干手が変になってるのは笑えるな。
本日12/1・・・
でぶにゃん食堂の店員くろう君の誕生日でございます🍚
おめでとう!!!!!!今日はお祝い夕飯予定!!!!
それとは別に、店主が店員と一緒にいることになった記念日でもあります。
丸7年、これからの8年目をまたゆっくり歩んでいきたいと思います。
高校入学頃にバンドリに出会って、最初は全然興味なかったのに気づいたら努力お化けな所とか、いつの間にかあみたの存在そのものに惚れ込んでいきました
あみたがこれまで築き上げてきた軌跡は私の宝物でもあります
だから
ありがとう。
そしてまた元気で可愛い笑顔を見せてくれることを願ってます
🍣さらに深く楽しみたい方や、作品を応援したいという方へ🍣
月額制メンバーシップ『ニンジャスレイヤーPLUS』は、膨大なスピンオフ小説、最新連載の加筆修正版、設定資料などが読み放題。これはニンジャスレイヤーのTwitter無料連載や活動を支援する応援窓口でもあります🍣
https://t.co/gCUscJjQ1I