//=time() ?>
世界卵コヤンスカヤ打ち上げで太公望めっちゃ格好つけるじゃーん!とか思ったら
いいからさっさと僕にリソース寄越せェ!と実は恋い焦がれた妲己のために用意してましたとコヤンスカヤにバラされて私情~ってなってワロタ
周回中にやっていたビーストⅣ コヤンスカヤ撮影チャレンジ。気になるのは尾→手。
グレイ
『幾多の武器や道具をつくりあげて獲物を狩り、土器や農具をつくりあげて生活を改善し続けてきた手は、まさに人類の歴史に象徴とも思える』
Ⅱ世
「手こそは神であったのではないか、という説だ」
FGOの「愛玩の獣」はしぶとく日を跨ぎましたね。宇宙から来た隕石で、兎属性で、謎の上から目線で説教臭い。やはりコヤンスカヤは『Dの食卓2』のオマージュなのでは。あのゲームは兎を銃で射って食糧にできますしな。
#今月描いた絵を晒そう
#FGO
光のコヤンスカヤはツングースカのCM公開前だったのでなんか予想して描いた。
いや、CMで実際に光に包まれるカット(眼鏡なしver)あったけど、どうなったらあそこに繋がるのかキャス狐ルートクリアしてても分からん…
あとは落書き。