トリノライン ジェネシス シロネ√終了

本編の悲しさなんてどこにもない幸せな世界!
そして、可愛く、Hでずっと愛でていたい!
ファンとしては嬉しい作品ですな!
シロネにあの機能が追加されるだけでここまで可愛くできるるとは。。
ある意味無限の可能性秘めているな。。

水着姿最高!

2 19


番外!!男性キャラver

【グラブル】
圧倒的ベリアル
【月姫】
七夜 志貴
【FF】
ジェネシス
【デビルメイクライ】
3のダンテ

あぁ、、好きだぁ、、(∩´∀`∩)💕
どうしても出したかった4人😇
はい、古戦場に戻ります😭

0 7

ガンジェネシス・・・えっ9年前・・・!?

141 308

店長の驚き。ビッグパラソルスゲー

GX技の殆どが防げる可能性があるじゃん
オルタージェネシス ✖ 効果は自分
ペイルムーン 〇 逃げなくても気絶しない
ジージーエンド 〇 トラッシュしなくてもOK




0 0


やっと1-4クリアすることが出来た。
エピローグイベントの制作に着手し、前半部分はとりあえず実装した。
次はジェネシスブレイク発生してクリアした時のエピローグイベントも作らねば

0 0

もう明日は桜花賞だというのに、しかも勝ったラッキーライラックを差し置いてクロノジェネシスの絵を描いていて更には何を表現したいのかよく分からなくなって迷走した結果の絵(前置きが長過ぎる)をあげておきます。クロノジェネシスだと言い張ります。
反省はしていない。

0 5

【ユニット紹介】
ジェネシスセットと報酬から
★8 復活祭の焔姫サーヴァ
★7 温泉街の月神ツクヨミ
★7 復活祭の大伝説バニヤン
★7 赤月の砂糖兎フワリト
の登場です♪

サーヴァは新しいパッシブスキル
「OL発動時味方全員の攻撃力と防御力上昇」
を持っています♪

19 41

昨日はヴァイラスのかっこいい写真を載せたので、今日は龍の写真。
今年のスーパーライブのキービジュアルは、ヴァイラス、龍、ジェネシスの三つ巴の予定。
お楽しみに〜!

破牙神ライザー龍スーパーライブ
10月17日.土・18日.日
1ステージ700名を無料ご招待。3ステージ
東北福祉大学けやきホール

8 15

玲名さんの胸はジェネシスウェアの締め付けのせいであんなに大きく見える説が大きい

0 0

近未来SFサスペンス「囚われた国家」の冒頭映像が、YouTubeで公開された。 「囚われた国家」ポスタービジュアル 「猿の惑星/創世記(ジェネシス)」のルパート・ワイアットが監督した本作は、地球外生命体による侵略から9年後、202… https://t.co/U42PYeGg3K

0 0

妄想を詰め込んだverのジェネシス紬

0 2

ジェネシス紬
過去絵リバイバルといろいろ試してみた(再投稿)

0 0

100連で手に入れた良いもの
ジェネシスシリーズはゴブロだけ持ってなかったけどようやく手に入った

0 0

【🍙📢】
本日より9thKACジェネシスカードコンテスト&VIVID WAVE稼働記念アピールカードコンテストにて採用いただきました下記の作品がSOUND VOLTEX (CARD CONNECT)にて配信されます🙌何卒宜しくお願い致します🙏
(画像・スクリーンショット元`:‘@‘SOUNDVOLTEX573内tweet/https://t.co/AHMbecrWxI)

37 82

本日より配信されています9thKACジェネシスカードコンテストにて作品を採用いただきました🥳8thに続きグレイスちゃんで採用いただけてとっても嬉しいです、何卒よろしくおねがいします…!

111 255

『漆黒の虚無』
クライング・ジェネシスから奪い取った、『骸の海』そのもの。
『過去』を司る虚なる力。

この力を用いるということは、オブリビオンに近づくということ。
少年はもう人ではない。
肉体も魂も、虚に侵されていた。

『第六猟兵』(C) ヴィクティム/ロルベイ様/トミーウォーカー

1 33

【コナミアミューズメント様/SOUND VOLTEX】ジェネシスカード採用&後輩賞頂いております〜!KAC仕様な後輩くんと大会を共に盛り上げたBEMANIキャラを描かせて頂きました😈
是非カードコネクトでゲットしてください〜!

53 115

あと手に入れたはいいものの端子劣化し過ぎで全然読み込めなくて毎日イライラしながら研磨してたジェネシス版プリンスオブペルシャがようやくまともに起動した

1 4

復刻イベント「災禍の餓島と黎明のレジスタンス」を開催中!
ガチャでは天災のジェネシスドラゴン、シエルティアフレンズ・ローザ&カシムなど新カードが3種登場!
イベントではぷちキャラ「リザ(レジスタンスver)」ゲットのチャンス!
詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。

37 59

ジェネシスの『デューク』発売から40周年。この名盤をこれまで何百万回聴いたことか。ポップになってもプログレッシヴであり続けたバンドの姿が眩しかった。リオネル・コクランのメルヘンチックなジャケットも良かったし。願わくば、オリジナル・ミックスのリマスター盤が欲しいところです。

3 20