//=time() ?>
ベンチの隙間の下半身描くの忘れてて幸様が上半身のみ空中浮遊してるみたいになってるごめんなさい
pixiv載せる時は訂正版アップします
ふりかえるなかこはわすれろー
体を細くしたくて、修正してたらいつの間にかポーズの印象が変わってきてる
一枚目が今日
昨日までのほうがぎゅっと体を曲げて腕を前に出してる感があるなぁ
今回は少し俯瞰寄りなポーズなのもあって上半身ゴツくなったり胸が大きくなってしまってたからそれを修正してる…けどもう少しかかるかも
sample例
①愛車単体 ¥2000〜
②屋号・ロゴ ¥3000〜
③歌ってみたイラスト ¥4000〜
④SNSアイコン(上半身sample同構図) ¥1500〜
その他追加オプション別途料金有り
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・インジウム
完全にこの液晶フェイスがやりたかったが故のデザインとなります。
上半身を機械的にしてゴツく盛ることで顔とのサイズ比のバランスをとりつつ、サマリウム素体の印象の差別化を図っています。
2,3枚目は表情差分(?)です
#オリジナル怪人
上半身です。手には巫女鈴、背景にはしめ縄をモチーフにした新年飾り。腰のリボンもお揃いの色です。髪型も巫女さんっぽくまとめてるのがかわいい😍
意外と知らないお尻の描き方😘
技法書『映え作画~プロ100人が教える魅力的なキャラ作り~』よりご紹介!!✨
上半身と下半身を繋ぐお尻の構造をしっかりと学び、「映える作画」を目指しましょう!🌸 🌸
https://t.co/Zo5n1LlBLa
#絵を上手くする技法書制作プロジェクト
みなさま、本日もお疲れ様でした。
気分転換も兼ねて、ついにLive2Dの作業を再開しました✨
上半身の基本の動きが付きました!
早く動けるようになりたいです!
#おやすみVtuber
#VTuber準備中