//=time() ?>
今日はオフ1日目。
久々に昼まで自宅でゆるりとし、〝クセックACT〟を観劇。
↓
プレイガイドで〝NDT〟のチケットを購入。
↓
ついでにゴジラウィークを見に行く。
↓
喫茶イベント用の買出しを済ませ、ビルで〝神様から遠く離れて〟の振付作り。
↓
今に至る。
休みでも結局 半日は喫茶に居るね。
突貫で描いた私の平成。思い返せば原点「スレイヤーズ」で絵を描いて「リリカルなのは」で今に至る・・・魔法少女の平成だったのかもしれませんね。 #ありがとう平成
#平成最後に自分の代表作を貼る
一枚目 ここから始まり
二枚目 iPadで描くようになり
三枚目 色々と性癖を歪め
四枚目 今に至る
今夜も #十時愛梨が夜10時をお知らせします へのご参加ありがとうございました。実はこれ、去年の5月にひとりで始めて、6月にタグ化して段々と参加してくださる人が増えて、今に至るんです。ゲームの中だけじゃないプロデュースが出来る、毎日愛梨のことをツイート出来る場をみんなで作れたんですよね
【八重垣ミナト】
その四肢に、額の瞳から生まれる奇想天外な力を乗せて打ち込む術を操る武闘家。自然由来の型が多く存在し、状況によって繰り出す技を変えることができる。元々戦闘の才能がなかったが、無茶苦茶な鍛錬の末に今に至る。結果、手のひらは岩のようになってしまった。
#グリマルシェ_SD
今月で美鳥の日々がアニメ版放送15周年を迎えました
当時中学生の俺氏美鳥ちゃんの可愛さと健気さに完全二次元コンプになった思い出深い作品
それ以上に美鳥ちゃんと正治くんのカップルが好き過ぎてこれを機にカプ厨にもなり今に至ると
#美鳥の日々
#平成最後に感謝したいアニメ作品を貼る
#平成最後に自分の代表作を貼る
いろいろ描いたけど、やっぱこれ「東方耽美郷」
https://t.co/PiQp0MpzXU
2010年から今に至るまで継続中の東方二次創作シリーズ。最近は動画の更新は停滞中だけど、同人誌はコンスタントに出しとるよ。(今年も)
昨今のまつり姫縛りでチョイス。皆さま、平成時代は途中漫画家デビューから今に至るまで本当にお世話になりました。令和時代も引き続きお付き合いいただけると幸いです。それでは良い平成を&令和でまたお会いしましょう!(チョイス変えて再上げしました)
#平成最後に自分のお気に入りを貼る
ギリ平成に生まれて、19歳くらいにイタリアに心奪われ、今に至る。令和は本格的に仮面作りに取り組めたらな、と思う。
#平成最後に自分の代表作を貼る