//=time() ?>
バレンタイン映り込み芸人こと橘ありすさんですが、本人のバレンタインカードはモバマスのほうでとっくに登場済みなんですよね
しかもボイスが付いた初のカードで、おまけにぷちデレラもこのときに実装だったので、数多のありすPが「出るまで回す」を強いられた血のバレンタインだったという……
誰得かつ今更のネタバラシなんですけど、三峰誕用に描いたこちらの一枚、実は隠れ三峰的なものがうっすら映り込んでたりします。風景→人の写真→人の写真+自分は映り込み→自分の映った写真、というグラデーションを作りたくて、小ネタをこっそり仕込んでおりました。
軽率に釣られてみたら映り込み被弾(字余り)
【Tokyo 7th シスターズ】Pレアカード ファーブ これからも一緒 GETしたよ!皆も遊んでね♪→https://t.co/h3qXgSCtwo 【プレイヤーID】eZcWEA #t7s #ナナシス
またもや雨さん( @Cactus41747280 )の擬人化ダラクァルンをお借りして色塗り練習で1枚描きました。水栽培のヒヤシンスを持たせたかったという謎の動機です。とてもいい練習になりました。途中から廊下の映り込みとか描いてて写生大会を思い出したけど楽しかった。
https://t.co/d3YHs04HjN
引けてしまった一彩くん…
可愛いしかっこいいしがっくんの声良すぎてホームにしてたくらいなので本当に嬉しい…
黒背景の素材…どうぞ…
ついでに前の弓弦くんの映り込み全体図もどうぞ…
今日も日課のラクガキ〜、久々の変身シリーズでウイングマンどす。子供の頃ウイングマンのヘルメットにベタ処理で建物の映り込みが描かれてるのを見て画力の凄さに打ちのめされたけど、ポーズの参考に今単行本を見返しても、桂先生の画力に感心してしまう。