//=time() ?>
お仕事イラストはたくさん描かせてもらったけど、自主制作はあまり描けてないなあ。
下半期はもっと描けますように!
#2021年自分が選ぶ今年上半期の4枚
【自主制作漫画】月歌の始まり
キジと桃のフルコース 第33話
前回のあらすじ:いや大団円だったじゃん!なんで続くの!?
そう!続くのである!!過去編が長いでおなじみなのである!!!
ちょこっとだけ続くのである!!!!!
(1/3)
セブンイレブンでネップリ出来るポストカードです。自主制作の電子書籍「貝殻」の表紙をアレンジしました。モノクロノペーパーもございます。
●「するめ速報136」(ぺーパー)
予約番号665LREPM、B4 白黒:20円
●ポストカード
予約番号LZD82BA5、はがき カラー:60円
#COMITIA136 #エアコミティア136
先日買った、このCDの一枚絵をじっくり見てるだけで、ホントに色々と勉強になるなぁ☺️
僕も早くこのクオリティーのキャラが作れる様に、メッチャ頑張ろ!!
という事で、今から自主制作〜(^^)
【不要不急の自主制作 その15】本文P29〜30、「岬へとつづく道」「夕焼け小焼け」。岬へとつづく道は、大学時代に友人3人で北海道を車で半周旅した時、えりも岬で見たた風景が元になってる。何もない春です〜♪
https://t.co/qW0MX0UZyd
【不要不急の自主制作 その14】本文P27〜28、「ちいさな約束」「夏休み」。「夏休み」は、短い時間でさらっと描いたスケッチなのだけど、坂口尚の傑作短篇「夏休み」の影響がありました。https://t.co/LAH96kDLGE
【自主制作漫画】月歌の始まり
キジと桃のフルコース 第32話
前回のあらすじ:カラーもあって良い山場でした!めでたし!!
そして月初めなのでファンボックス…
入り時でもあります!!ヤッター (1/3)
バーチャルうさぎ物語第25話
「いちご狩りにライフルは必要って本当ですか?」
https://t.co/ZVxk2xVDxH
うさぎさんは、毎週金曜日に自主制作アニメを投稿中です。よければ見てあげてください😆
#Vtuber好きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
#vtuber
#バーチャルうさぎ展覧会
5月 思ったより忙しくてあまり自主制作に時間を割けなかった
しかし忙しいのは良いことである
5月は明日まで
6月も頑張りましょう
#今月描いた絵を晒そう