画質 高画質

祭壇の近くに神社や篝火を置くことであたかも最初からこうだったかのような雰囲気にできた。この祭壇が敵に取られるともちろん神社は破壊されるし、ぶっちゃけ竹やぶなんかの飾りがあると防衛しづらい。でも、よい。
あと、神社の正面に鳥居を配置したくなるのは日本人が罹患している病気だと思う。

1 11

◇カノヨ街◇

肆番地の鳥居 --- 鹿冥

2 17

【今日の補足①】
なお鳥居さんは制服の上からでも分かる通り”結構なモノ”をお持ちです

0 0

厄災と一緒に鳥居たよな?と思ったけどやっぱり居た

0 0

CoC【 カノヨ街 】

END4-EX 全生還

KP: くずはさん
PC / PL:
HO壱番地の標本 - 魅録 / みすけ
HO弐番地の貼紙 - 白 / いちごまちゃさん
HO参番地の時計 - 文太 / シマさん
HO肆番地の鳥居 - 鬼灯 / めばちさん

凄く楽しかったです…これがカノヨ…
このメンバーで回れて良かったです!

0 2

【CoC カノヨ街】
┃KP:くずはさん
┃PL:壱番地の標本//みすけさん
  弍番地の貼紙//いちごまちゃさん
  参番地の時計//シマ
  肆番地の鳥居//めばちさん

エンド4Exにてシナリオエンドです!!
ウワ~~~~!!めちゃくちゃ楽しかった...!!
これがカノヨ街~~…!!
ありがとうございました…!!✨

1 6

CoC 『カノヨ街』

KP:くずはさん

HO壱番地の標本🦋/みすけさん
HO弐番地の貼紙📜/いちごまちゃ
HO参番地の時計🕰/シマさん
HO肆番地の鳥居⛩/めばちさん

END4-EXにて全生還です!!!!幸せ☺️💕💕
お疲れ様でした!!

0 6

✧『カノヨ街』

❏ KP : くずはさん
❏ PL :
壱番地の標本 :みすけさん
弍番地の貼紙: いちごまちゃさん
参番地の時計 : シマさん
肆番地の鳥居 : めばち

エンド4Exにてシナリオエンドとなりました〜!
え!??これがカノヨ街…!?カノヨ街って…
みんな可愛くてずっとニコニコでした…好きだ…

1 10

うかいは…鳥居を背負っている鳥だ。
「おいらは駄菓子屋の店主だチュン!」クリティカルすると虹色の後光を放つ。あと「チュチュン!」ってご機嫌に鳴く。
意外とでかいんだな…ってなる

1 7

【7】瑞光
初出:カノヨ街(HO4:肆番地の鳥居)

口調とか崩れまくってる、友人のポメラニアン(HO2)にダメにされてる神主。特技は御朱印。
色々顔に出やすいから紙面で隠してる。ドヤるし調子にも乗る。
皆にいじられては、強制的にポメを吸わされてた。
使用しなかったけど紙面オフ差分もあった。

0 0

ところが、鳥居(とりい)をくぐろうとして、ふと、下を見ると、あら?ホカホカと湯気の立ってる、饅頭(まんじゅう)が、落ちてるではありませんか?「お花」は、思わずつばを飲みました。辺りを見回しましたが「権兵衛(ごんべえ)」は、未だ来てないようです

7 43




❄️12月3日 (誕生日&デビュー日)❄️

次元の鳥居を超えて⛩
凍晴神社の姫君、神の娘✨
凍晴 ユキ (いてばれ ゆき)です🐼❄️

お芝居が生き甲斐💕
ゲーム・お歌が大好き!
つよつよの神様です✨

え?やらかし?なんのことかな?💦

好きの仲間にしてください!

19 55

こんばんはだ。
ふむ、今週もジョン回か。楽しみだ(さすが主役!という顔でわくわく(今週分はまだスナァしていない飼い主(
先週は少しだけホラー話が混ざっていたな(そしてドラルクが超カッコ良かった(

(⛩️ω⛩️)千本鳥居こわい(

0 0



ちょっとホラー?かもしれないです
「彼女の日常」
その子は眞白達に会うまでは様々な怪異を引き寄せていた
中でも厄介だったのは赤い鳥居の奥からやってるくる化け物だった

久しぶりに怖めな絵を描いてみました!
よければ見ていってください!

0 5

「カノヨ街」HO肆番地の鳥居 鬼灯鴉「ほおずきからす」
もめ助探索者でレアな無口系!!お気に入りです。
一人称「私・鴉」で他PCへは「〜殿」って言うんですこの子!でも割と茶目っ気はある。
RPするときは「!・?」などは付けないよう心掛けてました。
カノヨ街はいいぞぉ〜〜〜〜〜。

0 1

「カノヨ街」
KPしのさん

HO壱番地の標本/とらのこ
HO弐番地の貼紙/ぱせりさん
HO参番地の時計/みそのさん
HO肆番地の鳥居/きゃんみさん

お疲れ様でした、ありがとうございました!!!!!楽しかった~!!!!同卓最高だな楽しかった……

1 19

サントリー美術館へ、聖徳太子絵伝断簡(南北朝期・茨城善重寺)、一遍聖絵(前期のみ)、古来から四天王寺の西門石鳥居は極楽浄土東門に通ずるという信仰があり、目隠しをして鳥居をくぐり抜けられれば、極楽往生が叶うという「浄土詣り」という参拝が行われていたそうです😃

0 3