//=time() ?>
一段追加。
大した誤差無いだろうと思ってギャザー寄せたら過剰気味、でもまぁいいらー(*´-`)
置き場がが無いので今回もたすき掛け。本体は目処が立ってきたけどリボンをどうしようか、難関。
桃太郎の朝起きてから着替えるまでの一連の動作を追った映像がほしい・・たすきがけをぱぱっとこなす桃太郎とか絶対・・イイ・・一瞬の伏目がちシーンとか・・・着物の擦れる音とか絶対いいって・・
今日ね、地元のお祭りではっぴ着たちっちゃいこたちがわさわさしてて可愛かった…
たすき掛けが意味をなしてなくてただの可愛いリボンになってました……可愛かったですはい……うっ😭😭
・塩見周子
初期 特訓後
この衣装すげえ好きなんですよ
たすき掛けの和服、もそうなんだけど
下にある前掛けも良いし…何というか
カジュアルニンジャっぽさもあるし、
和菓子屋の看板娘っていう点を
お仕事で前面に押し出してるのが
今になっては珍しいのもあって選出。
・真鍋いつき
節分豆撒 特訓後
ハッキリ申し上げますと私
大正ロマン袴が好きでしてね、
それとたすき掛けした和服。
いい!?たすき掛けが重要なの!!!
更に言えばこのインカムも好きでね…
とにかく様々な好みが
ブルズアーイなんですね
ウーティのスキンを微調整しました。元々着物に袴なので、袴をよりはかまっぽく、それから作業しているのだからということでたすきがけに。髪の毛の影なども追加して、完成!!
Novaskinさんにはいつもお世話になっています~~!
https://t.co/eTTrqfEDQu
うたすきミュージックポスト
カラオケで歌える東方アレンジ
2018/04/06ver 作成したので公開します。
拡大推奨です。
あといつものカラオケオフ会の告知も。
よろしくお願いしまーす♪
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
ケモミミ尻尾と丸っこいものが好きです。ほっぺたすきすき。
今年は気楽に描く機会を増やすのと、ちょっと頑張った絵のどちらもちまちま描いていきたい。