//=time() ?>
ドラゴンボール二次創作オリキャラ解説。
スニップ
ベジータ達が惑星ベジータと共に消滅した時間軸の生き残りのサイヤ人の一人。サイヤ人でありながら戦闘を面倒くさがってサボってばかりいる。そのため周囲から下級戦士という評価を受ける。一応鍛えればそれなりに強くなれるポテンシャルはある。
アイドルになれるポテンシャルを持ちながらも、オシャレに興味が無かったが為にアイドルにはならなかった()ようなので、アイドルになった世界線のあむぽ描きました😾設定としてはファンのたみど、低めです😾
スッピンで十分だとは思いますが、ちょっとばかしお化粧もさせて頂きやした😾 #あむアート
@nemureruusagi06 こーーーれで不遇はほんと公式もポテンシャル見る目ないっすよ!!ちづロコに5000兆点!!!(強権ダンブルドア)
アヤこはとまりこはは†摂理†なんですよ😇🙏
15話……しょうこうめが一緒に帰ってるのニコニコしちゃった…………。(ニコニコする雰囲気ではない)
あと楓さんのポテンシャルの高さ凄かったなぁ……歌姫、理解しました……
ロンバルディア対面のトラッシュの時冠を消したり(青の世界から目を背けつつ)、ドラグノ覇壊神やクリムゾンモードのバーンを無くしたり、導魔やイザイザのトラッシュ消したり出来るワスプAのポテンシャルを信じている
『魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム』時系列的には本編の途中の番外編的な内容。夢を操るヨドン軍の妖艶な幹部を壇蜜が怪演。キラメイジャーの持ち味であるテンポ良いギャグシーンが満載。あるキャラのポテンシャルがここにきてまさかの発揮。安定したクオリティで楽しめた。
胆礬ちゃん(@watch_clock24 )のリクエストの次屋くんです〜😊😊💖
次屋三之助くん初めて描いた、、あもちゅ的には前髪別カラーの方がすき、、、次屋、、すごいポテンシャルを秘めてそうな奴だ、、
ゼリーフィッシュシンドロームマジで惜しい作品だな〜
何故最後2人が助かったのか… 主人公も水母病になった時は鳥肌立つくらい美しかったのに結局死なないって言うね… 2人とも死ぬ決意したのにそれが踏み躙られた感パネェ
本当勿体ない作品だな〜ポテンシャルはあったのに