//=time() ?>
よく見かけるウォーターマークはピー(自主規制)をピー(自主規制)すると消えるので自作してみた。ハーフトーン化とノイズ化の合わせ技で不透明度10%でこんなぐらい。有効かはわからんのでクリスタのウォーターマーク機能と併用しつつ。
画像はうちのレクサスです。
無料ウォーターマーク配布です。
ウォーターマーク仕様にのみご自由にお使いください。
AIの脅威からイラストを護る代わりにクソデカい金玉を嫌でも見せびらかす大いなる威光が顕現するだろう(古文書)
AIに俺の金玉がめちゃくちゃにデカいということを『躾け』たい。
お疲れ様です。#忘羨
【晩秋】
GrokをOFF設定にし、ウォーターマークを全面に入れることで、当面はこれまで通りこちらで見ていただけるようにしようと思います。お楽しみいただければ幸いです。TARUHI拝