//=time() ?>
水着イベントでローズマリーさんが普段の「デーリッチ」呼びでなく「国王」とわざわざ口に出す場面、それまで秘密結社として動いてきた自分たちが、はぐれた者に手を差し伸べるハグレ王国としてアリウープと向き合うのだと宣言するために立場を改めて表明している流れがあり、ここほんと好き。
下戸だけど
#私の好きな日本酒とおつまみ 展
に参加。
焼き茄子を作りたいがために編み買った私。
鶏肉とジャガイモのローズマリー焼きはすげー簡単なので、毎週作ってた時期がある。あ!Oisix使ってた時だ。いい鶏肉だったのです。
今?うん。そうね。
さて、明日からは大好きなローズマリー・サトクリフ(『第九軍団のワシ』『ともしびをかかげて』など)のケルト伝説もの、『炎の戦士クーフリン/黄金の騎士フィン・マックール』を読むよ。
ローズマリー21.png
描いてる途中は「は?絵上手くなりすぎか?????」って思ってたけれど、いざ塗りに入ると違和感バリバリになってしまったのでこれからは塗りも勉強します
ローズマリーお題箱 18/100 ビーチでジュースを飲む水着マリーさん
お題からかなり拡張してるけどジュースは多分飲んでるのでセーフ
#ざくアクアート
「終わったでちよローズマリー…!これでデーリッチは自由でt…」
「そう…もうちょっとだ…がんばれデーリッチぃ…」
その頃
???「ヅッチー!宿題なら全部やっておいたわ!筆跡もマネてあるから安心して!だから私と夏休み最後の思い出を作りましょう!」
日曜日の朝。今見ても、うおおおおほおああって思う演出の数々に圧倒される(絵の練習:明日のナージャ「ローズマリーは今見ても絶対許せない。OPは細田守」)