//=time() ?>
【夏期企画展「いにしえの陶工とあそぶ-桃山デザイン-」スタート】
本日より、夏期企画展がスタートしました!
桃山時代のやきものを始め、越前町宮崎児童館の子供達や京都芸大大学生、陶芸家・山田和さんの素敵な桃山デザインが盛りだくさん!楽しめること間違いなし!
#桃山デザインin福井県
あと2日🌹
皆様のお心に静かな祈りの光が届きますように。
🌹哲学者の薔薇園 企画展
「犠牲としての祈り」
アートギャラリー絵の具箱
9/4(日)まで
12時〜19時 ※最終日18時迄
オンライン展示
https://t.co/zJP3l44b2P
通販
https://t.co/gJs2hoT3So
マジミラにやって来た人に魔法をかける初音ミクさん
これがアップされた時(時間指定投稿しました)、私はライブ会場ッ
皆さん、ライブも企画展も楽しんで過ごしましょう!
#マジカルミライ10th
おはようございます。
マジカルミライ10th TOKYO 2日目ですね。
私は今日、企画展だけ参加します。お昼ごろ会場着の予定です。
参加される皆様、機会ありましたらご挨拶させてください。
今日もよろしくお願いします。
マジミラ、思い切り楽しみましょう!
#マジカルミライ10th
#初音ミク
【展示参加】小田急電鉄と下北沢商店連合会主催の
「月」をテーマにしたアートイベント
「ムーンアートナイト下北沢」
9月10日(土)〜9月25日(日)
なんと近近にて開催の私の企画展
「月あしからず」(9/8〜9/19)
参加させて頂きます🙌🎉
下北沢全体でアートを楽しめますので、是非です🌕秋感でてきた🍁 https://t.co/3Gu5mgCUMm
明日から9月30日まで、カレント様(@current_0701)の企画展示で、「SALVA 吉祥寺店」にて私のイラストが2点展示されます!お時間ある方は是非足を運んでみてください〜!!バル内での展示ですので、ゆっくりお食事を楽しみながらぜひご覧ください🍵💓
https://t.co/s5hb4ORDK6
【次回企画展予告】
「キリスト教美術をみとく ーキリスト・聖母・聖人ー」
会期:2022年9月19日(月・祝)~2023年1月14日(土)
会場:西南学院大学博物館1階特別展示室
キリスト教美術ってなにが描いてあるの?
企画展で一緒に「みとく」力を手に入れよう!
https://t.co/gJFIyXGxRR
【9/2金】休館中です
郷土人形・鯛持ち童子
ちっちゃい子供と大きな魚がダンスをしているような格好のお人形さんです。
令和4年9月10日(土)より秋期開館
企画展・人形の世界の動物たち展・お楽しみに!
#マジミラ10thが近いので改めて自己紹介しようぜ
もう始まってるけど…!
ボカロ歴7年目、マジミラは2020から参加してる絵描きです!
幕張3日目に午前企画展、午後ライブ参戦する予定です〜
よろしくお願いします!👊
✨マジカルミライ幕張企画展✨
で缶バッジガチャ回される方…
もし余った缶バ等あれば
定価+送料で
お譲り頂けませんでしょうか…❔
当方大阪の時に目の前で
売り切れてしまい
一回も回せなかったので…😭
お気軽にお声がけ下さい…!
お願いします…🙇♂️
#マジカルミライ10th
#マジカルミライ2022
荊へと向かう宿命への葛藤と苦悩
全てを聖所へと受け止め
祈りの光を灯す
🌹哲学者の薔薇園 企画展
「犠牲としての祈り」
アートギャラリー絵の具箱
9/4(日)まで
12時〜19時 ※最終日18時迄
オンライン展示
https://t.co/zJP3l3N80P
通販
https://t.co/gJs2hoC0Qo
山本有彩さん《蕭蕭たる慈雨》をMY ART ROOMに掲載しました🌟。秋華洞で開催された企画展、日本のヌードより。日常と非日常の間にある、慈愛に満ちた作品です。
https://t.co/TaRREiOjNB
ご厚意で企画展チケット(土曜日)、譲っていただけた✨😭✨
あ、ありがたやーーーー!😭😭😭😭
↓感無量の葱の舞い
塩野義製薬バーチャル社員「シオノギカナデ」森倉円デザインの新ビジュアルを追加し、薬育やアニメなど新企画展開 https://t.co/AbY8PPdO9O
北海道立帯広美術館で
小林かいちって方の企画展があったのだけど
コレがめちゃくちゃぶっ刺さった
学も語彙力も消失して
兎に角
全 部 好 き ! !
↓
お知らせ🐟🐟🐟
ぎゃらりいあと様(@Ato10Gallery)にて開催の企画展「海がみせたまぼろし」に参加させていただきます!
会場:大阪 ぎゃらりいあと様
会期:8/31〜9/5
12:00~20:00 最終日は18:00まで
新作額装原画2点あります〜!よろしくお願いいたします🐟🐟
明日より
一階にて、企画展「海がみせたまぼろし」
二階にて、企画公募展「人魚にあこがれて」
を開催いたします
夏の終わりに見る景色と少女の憧れ、是非お楽しみください