寂しいけれど
団結力がでてきました🤗
みんなで「たっち」したし
さてがんばるか!

3 175

七夕
保育園で飾り付けを工作したみたい。上手に出来てました。




0 1

ひらがなの練習の報告を毎日してくれます☺️
この前まで「ひらがないややーこくごいややー」っていってたのなぁ。すごいなぁ。

19 240

昨日は1日こんな感じで 寝ているときも子供達はお父さんにべったりでした。
今日は。。もう普通に戻りました笑
は はやい😂
でもやっぱりお父さんがいて嬉しそうです。
※旦那はたくさん食べたいときに
無限といいます。👓無限。。笑

9 146

頼むからやめてって思うんだけど…

0 4

娘(2歳半)と外出するのは非常に気が張るしなんならずっと怒ってる状態なのだが、
(ガチャガチャしたいとゴネる他に時節柄 手を舐めたり商品を触ろうとするのを叱ってしまう)
毎回帰り道に一人反省会。
そして娘の優しさに救われる 話。
(でももっと言う事は聞いてほしいw)

10 201

ひさしぶりに会うお父さんに
伝えたかったことは大好きだよということだったみたいです🤗
すごく疲れて帰ってきたお父さんでしたが、手紙とても喜んでいました👓
21巻は鬼滅の刃のことです笑

20 243

夕方に娘とシャボン玉をしてるとおセンチな気持ちになる。
「きれいだねぇ」と言う娘の声とキラキラした目、西陽に照らされたほっぺ、流れる風や空気ぜんぶ、箱の中に保管したい。
それで、おばあちゃんになった時にまた開けてみたい。

12 147

実際はほぼ並んで歩いてるくらいの感じです😊
娘の小さい背中をみながら、しっかり傘をさせるようになったなぁと感じました。
なんだか雨の日は特別で 違った雰囲気の時間が流れている感じがすごくすきです☔
ゆっくりでいいよーゆっくりいこうよー🙆#子育て漫画

3 87

1000日記念日
産まれる前から色々あったけど、あっという間に生後1000日。
娘のおかげで毎日楽しい


0 2

「わたしのかぞく」

「もうたべないもん!」

ムスメが最近「おとうちゃん」「おかあちゃん」呼びするのよ。

絵柄研究
リアルに寄せようとすると好きな部分とそうでない部分の書き込み密度の差が出すぎてきびしめだなとなって、シンプルめな方向に。

3 6

寝る前 歯磨き後に二人でおはなし😊

こんなこと二人でお話するんやなぁと嬉しく思いました。
お友達の話 ステキやなぁ😊

11 130

保育園のほうが楽しかったわぁというのも 保育園で過ごしてきた時間を考えると ステキだなぁと思っています。
娘からの小学校の話をきいていると 楽しく過ごさせてもらっているなぁと思います。娘の雨のエピソードがかわいくて何度もきいてしまいます笑

4 108

くまるです
友達と遊べないのでここ最近こまるのおままごとに付き合ってます。
今日は赤ちゃん役…昨日のおばあちゃん役の方がよかったな…

3 37

娘の工夫 いいね👍! でも。。。
このままではどんどん帽子が!!笑

5 68

ご飯食べさせてたら急にガバって頭突っ伏して、テーブルをぢゅうぢゅう吸い始める…笑

0 2