//=time() ?>
𝗖𝗼𝗖『 家の中を歩いてみよう 』
𝗞𝗣:和久
𝗣𝗟:トバリ(HN)/猶
✦ エンド𝗔 生還 ✦
回していただきました~~!!!!
ほどよく怖くて楽しかった!!!!!!!
トバリはみゃるこの同担拒否強火ガチ恋リスナーなので、隙あらばみゃるこの話をします
みゃるこのために生還したようなもんだ
じろ~!お誕生日おめでとう~!😭✨✨
これからも皆に沢山愛されるじろでいてね❤️💙💛
#山田二郎誕生祭2022
3⃣「なんか最近家の中で不審者の視線を感じる…」
1⃣2⃣「っえ?」
寝落ちしてすやぁしたら、なんか不思議な夢見た。
家の中に真っ暗だけど下の階に降りる時、窓一面が大きく、満月の明かりが凄かったなぁ。(画力の限界である)
何故か白っぽい衣装の傭兵と初期?ジョゼフのねんどどーるに持ってたな。
@4bdt3CE5084ohWB まーちゃん🍊
こんにちは~👋😃
七つの雪、全部知ってたかな?🤭
今日も寒いので1歩も外に出ず、家の中でゴソゴソしてます😅
ゆっくり休養してね😇
おはよー☀️
今日花粉すごくない!?
家の中でマスクしてるんだけど
今日はお昼に久しぶりのリングフィットやるよ🏃♀️
今日も一日楽しんでこー( *˙0˙*)۶
#おはようVtuber
おはようございます
今日はお仕事お休みなのでゆっくりした…
かったけど朝から猫が見当たらずに家の中探してたらめっちゃ上手に隠れてました
焦る
今日もYoutubeやるけどまだサムネ作ってないです…多分夜
#おはようVtuber
【追伸】前もって『準備する派、準備しない派』で、こうした例も。参考書を揃え過ぎると、子供が勉強しなくなるというデーターが。揃えただけで満足し、勉強した気に。東大医学部500人の調査を7年間すると、以外に家の中に参考書が少ないと。わからない時だけ、それを求めると。これは皆、参考に。
CoC【家の中を歩いてみよう】
5度目のKPでした!
PL:かのちゃん(市川渓)
めちゃくちゃおもしろかった…回すの5回目なのに、前の4人とはまた全然違うストーリーや解釈になって本当に…TRPGっていいなぁ(毎回言ってるが)
家の中を上へ下へと走り回る猫の本気喧嘩が聞こえたので止めに行ったら、すみっこに逃げた1匹を囲むように、扇状に全リビング猫が臨戦態勢で集まっていて(8割野次馬)、「あぁ、まるで銀牙の扉絵みたいだなぁ」と思った。
ちなみに追い詰められた赤カブト役はアラレちゃん。