//=time() ?>
終戦記念日、記念日という言葉にどうしても・・違和感を感じて終戦の日と言ってます、昔、社会科の教育実習に行きました。担当した項目が公民は憲法第9条で、地理が朝鮮半島でした。とても、苦悩したのをおぼえてます。去年と、一昨年の過去絵です。
以前漫画で「(緩衝地帯という意味で)中国にとっての北朝鮮は、ロシアにとってのウクライナのようなもの」と、そう思ったのでそう描いたけど、ロシアの起源がキエフにある事を思うと簡単にそう言い切ってしまうのは厳しい面があるなと最近思いました
お?珍しいフォロワーさん。
朝鮮半島擬人化かぁ……最近描いてなかったなぁ。
あの子は今でも我が家に居るでな、人形として作って満足しちゃった感ある。
懐かしめやな?宇成さん懐かしめやな?
今思えばオッドアイの下りはかなり無理あった。
日本郵船 雲仙丸
北朝鮮航路にいたので、チマっぽいスカートにしたつもりなのだが、チマがどんな構造かは理解していないので、ものすごく適当である。ロザリオは船名の雲仙のイメージでからくっつけられた。
#北朝鮮のロケットを止めてくれるのは最近保存した画像の27番目
神玉さんではなく狂羅さんだと思ってください。空中爆発の運命しか見えません。
@hanayuu うん、香港でも。おでんは日本料理と思われていますが、実は、澳門・香港から朝鮮半島にわたる蜑(海人)の食文化です。源氏物語を描いた浮世絵にも海人は蜑と書かれているんですよhttps://t.co/XFr7TplmaF