//=time() ?>
【宣伝】『幻魔大戦 Rebirth』第4巻、本日発売いたしました!
原作:平井和正&石ノ森章太郎 脚本:七月鏡一 漫画:早瀬マサト・石森プロ
ミュータント・サブと犬神一族の月影の登場編です。
みなさまどうぞよろしくお願いいたします!
9/25(日)夜9時『サイボーグ009VSデビルマン』
日本漫画界の巨匠、石ノ森章太郎と永井豪。二人の代表作「サイボーグ009」と「デビルマン」…最強ヒーローが、最悪の出会いを遂げる!
https://t.co/5JubgZaMfc
@hayasemasato 本日7月19日は、サイボーグ009の日。株式会社石森プロが制定。1964年のこの日、石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載を開始。2012年10月現在の累計発行部数は1000万部に
@bang_ipp 本日7月19日は、サイボーグ009の日。株式会社石森プロが制定。1964年のこの日、石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載を開始した。2012年10月現在の累計発行部数は1000万部に達する
7月19日(火)はサイボーグ009の日
1964年石ノ森章太郎『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載開始
( ̄0 ̄)/ オォー!!
毎日毎日くり返しくり返し生きるために戦う…なんのために…
【本日発売!月刊コミック乱八月号】宇都宮城から急遽、西を目指す徳川秀忠の前に現れた異形。雑兵たちをものともせず異形は秀忠を狙うが……故・石ノ森章太郎が描いた伝奇時代劇をにわのまことが再起動!『変身忍者嵐X(カイ)』お楽しみに!(し)
言うまでもなく石ノ森章太郎原作で、仮面ライダー+戦隊シリーズで行われるシリアス作劇、作画は超絶良好で音楽は小室哲哉、小林靖子も脚本に参加する平成版「サイボーグ009」。もっとライダーやアメコミ等のヒーロー好きに観て欲しい。
【4月刊単行本8】サイボーグ009 VS デビルマン -BRAEK DOWN-
原作:石ノ森章太郎×永井豪 漫画:吉富明仁
https://t.co/ZreSQ0GZ4J
【宣伝】本日3月18日、『幻魔大戦 Rebirth』第3巻発売です!
原作:平井和正&石ノ森章太郎
脚本:七月鏡一
漫画:早瀬マサト&石森プロ
どうぞよろしくおねがいします!
僕の骨、血、肉は、ロボコンでもできている。最近、自分の中で流行ってるタッチ(名前はまだない)シリーズ https://t.co/LNuHuGz2XN … #ロボコン #石ノ森章太郎
明けましておめでとうございます✨バタバタしてて遅いご挨拶になってしまいました💦 今年は久しぶりに石ノ森章太郎氏の美人画集から描いてみました(^-^)/
今年もどうぞ宜しくお願いしますm(__)m今日から仕事!switchオン!
【年末年始はミヤタンまつり!】さいとう・たかを先生、石ノ森章太郎先生の名作を大胆リメイク! 宮川輝先生が描く『買厄懸場帖 九頭竜KUZURYU』1《発売中》と『サバイバル 少年Sの記録』1《1月13日発売》にご刮目ください!(さ)
【月刊コミック乱2016年二月号・好評発売中】 石ノ森章太郎先生&宮川輝先生が贈る伝奇アクション『買厄懸場帖 九頭竜KUZURYU』は失踪にまつわる悲話! 同じく好評発売中の単行本1巻と併せてお楽しみください!(さ)