//=time() ?>
七松「…誰だ!!!!」
「…和花ですよ。先輩」
ちゃんとすればかわいいのにいつものせいで忘れられがちなかわいさ。
因みに私服は袴なのでほとんどこんなの着ない。
@KE_I_KI 小関麗奈ちゃんに興味を持ってくださりありがとうございます
あまり話題にはならないですが、レイナサマの私服はとてもお洒落なのが多いです
更にドクロを用いたものが多く、レイナサマのこだわりがわかります
#着物の日
うちのくノ一教室一年の子たちの私服はこんな感じだよ〜!(まだ描いてない子のデザインが決まったら今度は全員の私服も描きたいなとか思ってる)
グリモアの戦闘服はその人がアガる服装を霧が自動的に読み取って形状が変化するとのことだけど、イヴは普段の私服はフワッとした乙女チックなものが多いのに対して戦闘時はビシッとクールにかつ動きやすいのが多いのって本能的に普段とは違う服装でスイッチを切り替えないと戦えないと思ってるのかな
アルカナとマナの設定画変更してきました~
アルカナは腰のリボンや全体的なバランスでお祖父様のブランクんにデザイン寄せてあって、マナの私服は双子であるアメちゃんの服装を意識したものになっています。
カフェ制服のロゼットはオーナーのマナだけ着けてます
初め二刀流の忍者を描こうとしてたらいつのまにか和都を描いていた(;´Д`)多分漫画でしばらく描く機会ないから鬱憤溜まってたのかも、年齢関係なく私服はワンパターンになってしまう現象|:3ミ